藤枝市郷土博物館・文学館の 石井美千子さんの創作人形の世界

『昭和のこどもたち展』~あのころの自分に会いに行こう!

に行ってきました。

 

石井美千子さん(1953~2023)

昭和28年、福井県生まれの人形作家。 東京デザイン専門学校卒業。

桐塑人形作りを学び、1989年より「昭和のこどもたち」をテーマ

にした人形作りを始める。

1993年、東京で「昭和のこどもたち個展」を初開催。

2000年、江戸東京博物館で東京2000年祭共催事業として

「昭和のこどもたち展」を開催。

その後、全国100か所以上で展示会を開催し、動員数は150万人に

達しました。

令和5年10月 病により逝去されました。

 

石井美千子さんが創作された人形は、64タイトル、332体にも

なります。

今回、石井さん没後初めての遺作展になり、主要な40タイトルの

作品が展示されています。

昭和30年代、物質的には貧しくても子供たちは自然の中で元気に

たくましく遊び、生き生きとしていました。

 

 

今回の展示を拝見し、私が生まれ育った昭和20年代~30年代の

懐かしい時代が、石井美千子さんの手によって蘇ってきました。

素晴らしい感動の作品をご紹介いたします。

 

開催期間 / 令和6年4月6日~6月9日

休館日 / 月曜日 会館時間 / 午前9時~午後5時

特別展入館料 / 大人 500円 中学生以下無料

 

 このブログ掲載は、藤枝市郷土博物館・文学館の担当者の許可、了承を得ています。

 

↓藤枝市郷土博物館・文学館

 

 

石井美千子さんのプロフィール

 

 

 

 

 

お母さんと赤ちゃんとお婆ちゃん

 

お母ちゃんと昼寝

かあちゃんとこども

 

仕立ての内職(1994年作)

 

夕暮れに、父ちゃんの帰りを待っている母ちゃんと子供たち

かあちゃん、竈門でご飯炊き

お人形さんを抱いて毛糸あそび

田植え

 

畑仕事が終わり 家に帰ります

 

ぼくら昭和の子供はなんでも遊んできました

 

時にはケンカも

 

チャンバラごっこ

 

またのぞき

 

紙芝居(1993年作)

 

お宮さんの前で紙芝居を見ました。

 

あの頃の先生はこわかったなぁ💦

 

野球少年

 

女の子も木登りしていました

 

仲良し友だち♡

 

お祭りの日

 

姉妹

 

手作りの籠などを町に売りに行きます

ビー玉あそび

 

タライの行水

 

小学入学式の日、桜が咲いていました🌸(1992年作)

 

昭和の写真の展示もあります、木登りするおんなの子

 

書籍の販売もあります。私も1冊買いました♫

とても素晴らしい企画展示に昭和の頃が蘇り、熱く感激しました。

 

お住いの地域で開催がありましたら、是非ご覧になってください。

きっと感動します。

石井美千子さん、ありがとうございました。

 

❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿

 

🌹🌻🌹🌻🌹🌻🌹🌻🌹🌻🌹🌻🌹🌻🌹🌻🌹🌻🌹🌻🌹🌻

私の3番目の孫(中学1年)が、アメリカ フロリダ州オーランドで行われた

世界ジュニアチアリーディング選手権大会の少人数チームに参加しました。

結果は、見事2位の成績です ♫✨🏅✨

小学1年から頑張ってきた成果がでました、おめでとう♫

 

 

お菓子の交換も

 

 

良く頑張りました♫

最後までご覧頂きありがとうございます。