先日まで見事に咲き誇っていた藤も終わりました。
今は、地元の『青池』に黄色の睡蓮が咲き始めました♫
青空が青池の池面に映り神秘的な景色を楽しめました。
↓『青池』の黄色の睡蓮
木漏れ日の下では幻想的な色合いになります。
↓ 青池の水辺に咲く白の『カラー』
↓蓮華寺池公園のアオサギ君と白い睡蓮
↓精悍な眼差しですね♬
↓毛づくろいしています。
↓ポーズをとっています♬
↓小魚を狙っています
蓮華寺池公園の白睡蓮
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
自宅の隅に咲く『ユキノシタ』の花❀
小さな妖精のように可愛く咲いています♪❀
↓自宅庭の『ダッチアイリス』も咲きました♪
花弁に小さなクモがいました♪
↓タンポポの胞子
↓逆光のシランも妖精のように見えます♬
北海の海に住むクリオネにも似ています♪
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
↓市内の白藤の里に『白藤』が咲いています。
↓白藤と鯉のぼりのショット(5月5日撮影)
鯉の滝のぼりのよう?
最後までご覧頂きありがとうございます♪

















