2月とは思えない暖かさと晴天に恵まれたので御前崎まで行ってきました。

自宅から国道150号をのんびり走って約1時間かかりました。

 

御前崎灯台(おまえざきとうだい)

150年前の1874年(明治7年)イギリス人技師により建てられた洋式灯台です。

地震や強風にも屈せずに現在も美しい白亜の御前崎灯台。

日本の灯台50選に選ばれ、歴史的、文化的価値が高くAランク保守灯台に

指定されています。

 

御前崎灯台

高さ 22.5m

光度 56万カンデラ

光達距離 19・5海里 (約36Km)

 

↓灯台までの階段、かなりあります💦

↓階段の途中でイソヒヨドリが迎えてくれていました♪

 

抜けるような真っ青な空が気持ち良い♪

 

灯台まで着きました。

灯台入場料 300円

螺旋階段をぐるぐる登ります。

雲一つありません♪

灯台から見える太平洋、国道150号~西方向

灯台から見える国道150号~東の太平洋

 

 

 

 

静岡県最南端の岬

 

ここから西の方角数キロに浜岡原子力発電所があります。

その横にある『浜岡原子力館』に向かいます。

原子力発電所の周囲にも風力発電の設備が見えてきます。

浜岡原子力館入口

 

 

↓浜岡原子力発電所の歩み

LEGOLANDの展示

 

↓3号機実物大原子炉、大きいです。

 

 

 

管理センターの実物大模型

 

 

↓屋外展示品。

火力発電タービン翼、実物

↓水力発電機 実物

シールドマシン、掘削機

↓ここから2キロの場所に浜岡砂丘(南遠大砂丘)があります。

砂丘の総延長約30Kmになります。

御前崎遠州灘県立自然公園

 

↓浜岡砂丘 白砂公園案内図

 

↓砂丘を歩くふたりづれ

 

 

 

↓白砂公園 松の防風林を散策できるコースがあります。

↓風力発電が見えてきました。

 

何機あるのでしょうか?見える範囲だけでもざっと20数機はあります。

 

 

 

 

↓下から見上げると巨大です。

翼が回転する音がブンブン聞こえます。

大切な電力を作るために人類は多くの研究と努力を積み重ねてきました。

電気を大切に使いたいと思います。

 

最後までご覧頂き有難うございました。