今年の冬は暖冬が続き、穏やかな富士山を見ることができます。

焼津の石津海岸から望む富士山です。

 

駿河湾に浮かぶ白い舟雪景色の富士山が奇麗ですね~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

波も穏やかな駿河湾と青い空が眩しいです

 

小川港には停泊中の漁船が二隻、その上をトビが飛んでいます

 

私の家のご近所さんの家の白梅が咲いています

 

 

蝋梅(ろうばい)も以前より沢山咲いてきました

 

玄関には多肉植物など手入れされている素敵なお宅です

↓ギンバイソウ(ギンサカヅキ)も咲いて可愛いですね♪

春がそこまで来ています♪

🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀🌸❀

 

昨年4月のブログにご紹介した地元のドイツレストラン『フロイデ』さんの

愛車UNIMOG (ウニモグ)が『なんでも鑑定団』に登場しました。

鑑定額は、10,000,000円でしした。

 

藤枝市のドイツレストラン「Froide」さん

 

お店の横に置いてあります。

 

 

美味しいドイツ料理のランチ(昼ランチセット)

 

「開運なんでも鑑定団」

鑑定額1千万円

 

ドイツで1953年から3年間だけ造られた多目的動力装置車UNIMOG、

日本には3台しか無い希少な名車ウニモグ、奇麗に手入れされています。

フロイデの店主さんは、毎年ドイツに行ってドイツ料理店を何軒も回って

研究されています。

店内にはドイツの作曲家ベートーベンの曲が流れています♪

素敵なお店なので是非ご利用になってください。

最後までご覧頂きありがとうございます。