近所の友人が自宅の温室で育てている極楽鳥花『ストレリチア』を見に行ってきました。

咲くタイミングが合わずに数輪しか咲いていませんでした。

 

帰り際に彼が、此れを持っていきなよと言って一番背の低い鉢植えをくれました。

他の鉢植えは背丈が1.5メートル以上もあり高くて折れそうな感じでしたが、此れだけはミニサイズなので部屋に置けそうな感じです。

 

 
部屋の窓際に置きました♪
南の窓から光が入り見事な色彩になります♪
 
自宅の道路側のブロック塀が水垢で黒ずんできたので高圧洗浄機ケルヒャーで掃除しました。
かれこれ40年になりますが、毎年この時期にやっています。
 
↓ 洗浄前 黒ずんでいます。
[before]
ケルヒャーで洗浄するとこのように汚れが落ちます♪
[after]
 
部屋にはいろいろな置物があります。
これは、陶器の猫がヴァイオリンを弾いている置物です♪
横にはピアノを演奏する猫もいます♪
四国旅行で買ってきた寝姿の猫もあります。
 
 
家の近くの畑のコスモスが満開になっています♪
朝日を浴びてピンクに輝いていました♪
 
 
3日前の満月を撮りました。
秋の月は透き通るように輝いています♪
 
 
玄関脇のみかんが大きくなってきました。
今年は数が多くて楽しみです♪
 
 
来月末には黄色くなって食べ頃になりますが、此れはメジロのご飯ように植えてあります。
毎年年末から年明けにやってくるので食べずに育てています♪