24.05/18 sat. 07:30-16:35(西梅田-今治)


逆打ち 四国八十八ヵ所霊場巡拝 第5回

今回も、2日で9ヵ寺巡拝…


64番 前神寺から国道11号線を西に

JR伊予永見駅の南に、53番 吉祥寺

駐車場が駅と山門の真ん中?
山門から左前方に、本堂
本尊 毘沙門天に納経
四国霊場唯一、毘沙門天を本尊
吉祥天と善尼師童子を脇侍と…

弘仁年間、弘法大師がこの地を巡錫
光明放つ霊木に、三体を刻んで安置する

本堂の左、内向きに大師堂

本堂向かいに、くぐり吉祥天女

左となりに、修行大師

左となりに、目隠しで石穴に錫杖を通すと
願いが叶う「成就石」

63番 密教山 吉祥寺(きちじょうじ)

宗派 真言宗東寺派

開基 弘法大師

創建 810〜824年 (弘仁年間)

本尊 毘沙聞天

 おん べいしらまんだや そわか



国道11号線を西に、JR伊予小松駅

一駅西に、62番 宝寿寺

聖武天皇が諸国に一の宮創建、洪水で荒廃
弘法大師が札所と復興、天正の兵火に焼失

寛永年間に再興も、明治時代に廃寺
明治10年に復興後、予讃線開通に移転
予讃線と国道に挟まれた境内

本堂 本尊 十一面観世音菩薩に納経

南に並んで、大師堂にて納経

十一面観世音菩薩

左に、五輪塔・石仏がならぶ

62番 天養山 宝寿寺

宗派 真言宗単立

開基 聖武天皇

創建 729〜49年 (天平年間)

本尊 十一面観世音菩薩

 おん まか きゃろにきゃ そわか



国道11号線を西に、左折して

31番 香園寺に、約2キロ


大聖堂 本尊 大日如来に納経
右にならぶ厨子、弘法大師に納経

用明天皇の病気平癒祈願に
聖徳太子が堂塔を創建

来錫の弘法大師
門前に苦しむ身重の婦人に

栴檀の香を焚いて加持、祈祷をされ

婦人は元気な男子を無事に出産


これを機縁に、大日如来像を本尊の胸に…

安産、子育て、身代わり、女人成仏を祈る


「四誓願」の護摩修法をされて寺に遺し

霊場に定められたと…


昭和51年、大聖堂落慶
香園寺が創始の「子安講」の輪は世界に…

大聖堂の右手前、背中にゴザ、右手に錫杖、

左手に赤ん坊を抱いた「子安大師」

61番 栴檀山 香園寺

(せんだんさん こうおんじ)

宗派 真言宗御室派

開基 聖徳太子

創建 6世紀後半

本尊 大日如来

 おん あびらうんけん ばざらだどばん



香園寺から国道11号線を西

国道196号線を北に、今治国際ホテル

サンケイツアーズで、去年9泊中
ツインルーム、シングル扱いで快適

翌日、4ヶ寺巡拝につづく。