24.01/21 sun. 08:00-16:35 (丸亀-西梅田)


郷照寺78番から

県道33号線に戻り、西に


大束川、土器川を渡り多度津駅が近づいて

予讃線踏みきり手前を左折、門前駐車場から

第77番札所 道隆寺 仁王門

正面に奥まって
本堂 本尊 薬師如来に納経


手前右側 内向きに、大師堂…
大師堂の左、本堂の右に、多宝塔

大師堂の右前に、弘法大師に衛門三郎の像

本堂の左裏に、潜徳院殿堂
江戸後期の典医・京極左馬造公の墓所で
眼病にご利益があると信仰されている

本堂の裏に、愚痴きき地蔵尊

飾り手水舎 干支の龍

第77番 桑多山 道隆寺

(そうたざん どうりゅうじ)

宗派 真言宗醍醐派

開基 和気道隆

創建 712年 (和銅5年)

本尊 薬師如来

 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか



概ね南東に、約4.5キロ・車で10分ほど

バス巡拝で大回りしている?


JR金蔵寺駅からまっすぐに

金倉寺 仁王門

本堂 本尊 薬師如来に納経

左に、本堂にならぶ諸堂を過ごし
大師堂、弘法大師に納経

扁額には、智証大師が中央に
智証大師 (空海の甥) 弘法大師像を安置
共に「大師」の称号を得
「讃岐の五大師」に数えられる

右手前に本堂にならんで、観音堂

右にならんで、訶利帝堂
「訶利帝母(かりていも)」
別名「鬼子母神(きしもじん)」を祀る

比叡山延暦寺 第五代座主 
天台寺門宗宗祖、智証大師円珍の生誕地

76番 鶏足山 金倉寺(けいそくざん)

宗派 天台寺門宗

開基 和気道善

創建 774年 (宝亀5年)

本尊 薬師如来

 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか



善通寺駅から東に
うどんの四國館、釜揚げうどん炊き込みご飯

戻って、善通寺ICから高松自動車道
足摺岬とは比較にならない近さ
明るいうちに、西梅田着。