23.12/28 thu. 12:20-16:55


京阪丸太町駅から

丸太町通りを西へ


京都御苑角の交差点を左折

下御霊神社を過ぎて


行願寺 (革堂) 西国三十三所 第19番札所

山門から正面に、本堂
本尊 千手観世音菩薩に納経

左側手前に、愛染堂

右となりに、寿老人堂

南向きに、鎮宅霊符神堂

特認権中先達 軸装納経帳はじめました
19番 霊麀山 皮堂 行願寺
(れいゆうざん こうどう ぎょうかんじ)
宗派 天台宗
開山 行円上人
創建 1004年 (寛弘元年)
本尊 千手観世音菩薩
 おん ばざら たらま きりく


寺町通を南に、御池通を渡って
京極商店街から、東に誓願寺を見て

六角通を西に、六角堂 頂法寺

山門から正面に、本堂
 本尊 如意輪観世音菩薩に納経

四天王寺建立の用材を求めて訪れた草創…
右後方に、太子堂

東側に、十六羅漢さん

親鸞が比叡山を降りて、六角堂に参籠…
東側後方に、親鸞堂

さらに奥まって
祇園社、唐嵜社、天満宮、稲荷社
18番 紫雲山 頂法寺 (六角堂)
宗派 天台宗
開基 聖徳太子
創建 587年 (用明天皇2年)
本尊 如意輪観世音菩薩
 おん ばらだ はんどめい うん

山門から東側、東洞院通を南
本山 佛光寺から東に

松原橋を渡って東に
幽霊子育飴本舗を右折して、六波羅蜜寺

生涯を行乞のうちに過ごした空也上人
結縁を願う人々の浄財を寄せ建立

本堂 本尊 十一面観世音菩薩に納経

平氏の甍を連ねた六波羅第
阿古屋塚、平清盛五輪塔に往時を偲ぶ

松原通に戻り、東に上り坂
17番 補陀落山 六波羅蜜寺
宗派 真言宗智山派
開基 空也上人
創建 951年 (天歴5年)
本尊 十一面観世音菩薩
 おん ろけい じんばら きりく そわか

音羽山 清水寺へ。
(つづく)