22.11/24 thu.11:55-16:40

西名阪自動車道の北側に
古室山古墳
古室山古墳
前方後円墳 墳丘長 150m
築造 4世紀末~5世紀初頭

前方部左に進んで、後円部を望んで
世界遺産登録申請時に、周壕部の駐車場
耕作地など撤去されての風景

飛鳥の見瀬丸山古墳、被っていた畑
周辺住宅も長い期間に…広々とした風景に

古室山古墳前方部に向き合う
応神天皇皇后 仲姫命陵古墳

幅の広い堤に、狭い周濠が特徴的な陵墓
仲姫命陵古墳
(仲姫命仲津山陵、仲ツ山陵)
前方後円墳 墳丘長 290m
築造 4世紀後半~5世紀前半

堤は住宅に被われている?
どこかから堤上に出られるようで、次回に…

拝所から右、左折して東へ
南側に、三ツ塚古墳の

助太山古墳
方墳 一辺 36m
築造 5世紀前葉

東に、中山塚古墳
方墳 一辺 50m
築造 5世紀前半
東隣マンション建設時
事前調査で巨大シュラを発掘出土
保存処理を済ませて、近つ飛鳥博物館に展示

東に、八島塚古墳
方墳 一辺 50m
築造 5世紀前半
府道を渡って東に、道明寺
創建 6世紀
開基 土師速八嶋
本尊 十一面観世音菩薩 (国宝)を祀る

東隣、道明寺天満宮との間を北へ
近鉄線、左に土師ノ里駅、府道を渡って
左に、府道と近鉄線に削られた
唐櫃山古墳
帆立貝形古墳 墳丘長 59m
築造 5世紀後半

正面に、允恭天皇陵古墳
允恭天皇陵古墳
(允恭天皇恵我長野北陵、市野山古墳)
前方後円墳 墳丘長 230m
築造 5世紀後半

後円部を右に、左回りに行くと
宮の南塚古墳 (陪塚)

後円部を左に長尾街道を行く
国道170号線を渡ると、藤井寺市立図書館
(F38、もずふるカード配布場所)

概ね北西に、津堂城山古墳
(城山古墳ガイダンス棟…カード配布場所)
津堂城山古墳
前方後円墳 墳丘長 210m
築造 4世紀後半
古市古墳群最古の古墳
17日の 近つ飛鳥博物館に常設展示の
津堂城山古墳出土 水鳥埴輪は
周濠の島から…

城山古墳ガイダンス棟前に
後円部頂から出土、石棺のレプリカ
ガイダンス棟展示パネルによると
現状は内濠までだけのこる
世界遺産登録申請時に、周濠部の駐車場
耕作地、少年野球グラウンドなど
撤去されての現状

概ね南西に、長尾街道に接して
雄略天皇陵古墳の
島泉丸山古墳 円墳  直径75m 築造 5世紀
東側に
平泉平塚古墳 一辺  直径50m 築造 5世紀

拝所から南に近鉄線渡って右折
高鷲駅に至る。