19.1/17sun.13:00-16:50

近鉄平群駅から北へ
右折して踏切を渡り東

平群バイパスを左折して
三里(みさと)交差点手前を右折

集落を緩やかに上り坂、案内に従い
左折して右に三里古墳

大戦中は防空壕に使われたと…
以降、墳丘·羨道と石室石材は流用…

県史跡指定を受け現在の形を遺す
石棚を持つ横穴式石室は

紀ノ川流域(紀氏の勢力圏)に多く
周辺、広がって紀氏の活動域を示す…

三里交差点に戻り北西に宮内庁治定
長屋王墓、藤原氏の陰謀により

邸は兵に囲まれ妻子共に自殺
南へ、先の平群踏切を渡り南

竜田川左岸沿いから下垣内橋を渡って
右岸道を、標柱に従い右折して

式内平群神社の参拝、西へ
三段構成の方墳は7世紀中頃から後半

築造形の西宮古墳、奥·左右·天井の
石材は平らに整形された一枚石

終末期の代表的古墳、くり抜式石棺
身部を遺し、石材は兵庫県竜山石

平群中央公園を出、折れながら概ね西へ
左に石床神社の分岐を過ごし

集落から急坂を上る、上りきる手前
左に分け入ると四つ辻古墳

解り難い上に倒木に埋められるよう…
石室入り口辺り片付けて

這いつくばらないと石室に入れない
墳丘覆土は流出して天井石は露に

石室に光こぼれる
戻って集落から道路辻を左折して

橋を渡り、分岐を右に
やがて信貴畑へ勧請の地を過ぎる

集落から左脇道上り、来た道を跨ぐ
信貴フラワーロードを渡る

信貴山空鉢堂へ向かい
上り出して、最近は松永屋敷が整備

信貴山を上り信貴山城跡碑
北へすぐ朝護孫子寺空鉢堂

南に二上山、葛城·金剛山、大和三山
高安山から西に大阪湾まで…

南に長い石段道を多宝塔に下り
本堂(毘沙門堂)に参る

塔中の玉蔵院、大和十三仏霊場
第十一番札所に参って満願

干支守八尊八枚は名刺大?荒い印刷…
もう午4時半を過ぎて高安に下るも

信貴山下に下るも日没に追い付かず
大橋前?バス停を目指す

開運橋北詰めをまっすぐ
仁王門を出て右折

大門池の信貴大橋東詰めにバス停。

三里古墳、奥壁の前に平らな石棚
両袖横穴式石室·羨道
長屋王墓
西宮古墳
西宮古墳石室、奥·左右·天井の4面は一枚石
四つ辻古墳、古墳向こうは道路
西宮古墳、石室
四つ辻古墳、天井石
信貴山、松永屋敷跡
松永久秀、信貴山城跡
信貴山朝護孫子寺、空鉢堂
空鉢堂から信貴山雌岳·耳成山·葛城金剛山
信貴山朝護孫子寺、多宝塔
仁王門
信貴大橋から開運橋、信貴山雌岳