5歳2カ月&3歳5カ月 穏やかな日々 | ☆Happy Ever After☆ー不育症から出産。潜在性二分脊椎の息子の育児日記-

☆Happy Ever After☆ー不育症から出産。潜在性二分脊椎の息子の育児日記-

2回の初期流産後、不育症が判明。
アスピリンを服用し、2013年9月長男をを出産。

長男には潜在性二分脊椎という障害をもって生まれ、2014年9月に脊髄の係留解除のオペを行いました。

2015年6月に生まれた水腎症持ちの次男と長男の育児ブログです。

月末の締切ラッシュが終わり、ようやく穏やかな日々です。

 

締切り明けは、子どもたちとスーパー銭湯へ。

最近、毎月やってます。

気持ち良かったーーーーーーーー。温泉(一応温泉)サイコー!

 

土日は家の周りの公園探検に行きました。

いつもは車に乗って大きな公園に行くことが多いのですが、家の周りでも十分楽しめますね。

子供たちもたくさん歩いて「遠足!」と楽しそうでした。

 

長男と次男はレゴにはまり中。

二人で遊んでくれる時間が増えました。

というか、ずーーーと二人でゲラゲラ遊んでてくれます。

 

image

年子育児、最初は大変だけど、一緒に遊べるようになると楽ですね。

友達と暮らしているようなもんだもんな。

 

まぁ、けんかになると大変ですが、楽しそうに遊んでいる姿を見るのは良いものです。

 

保育園は生活発表会に向けて練習中。

長男も次男も頑張っているみたいです。