こういう絵は…

木口木版(こぐちもくはん)というそうで。

原画はペンで描いていて、陰影を彫版師がハッチングで再現し、印刷して出来上がるそうです。

ハッチング、中学の美術でやらされて全然手応えなく終わったけどこういう見本を見せてほしいしまず真似させてほしかったよ。(こういうのをやらせてくれる美術教室を作りたい!)

この絵はミショー著『十字軍の歴史』の挿し絵の一枚で、第7回十字軍の頃、ダミエッタのイスラム勢力を攻略して首をハレムの女たちに示しているところのようです…。第7回十字軍は失敗(そしてアッコン陥落)しているんですが。小さなところで買っていても聖地回復しないと成功とは言わないんですね。

しかし本当に登場人物が多い。歩兵ってそういうことなんだなあと。



挿絵は19世紀に活躍したギュスターヴ・ドレ作で、他に『聖書』『神曲』『ドン・キホーテ』の挿し絵で成功しているそうです。イラストレーターと言えるんでしょう。





19世紀はナショナリズムの時代で、考古学や歴史研究が進んだ世紀。ルネサンスを経た時代の絵なので、当時の十字軍の挿し絵とは大違いですね。



当時は宗教に支配されているので、人には興味がない、だから絵の表現は人を観察することではないという見方があります。

今はどういう時代なんでしょうかね(コンテンポラリーアートにあまり興味がないので流行りが分からない)。


そういえば、イベリア半島の十字軍…レコンキスタでは、最後はグラナダ陥落してキリスト教は勝ちます。そのグラナダにはアルハンブラ宮殿があるということで…

「アルハンブラの思い出」っていうギター曲(1896年)があると知って聞いたんですが。

https://youtu.be/kniPiMWO5DY


聖剣伝説3のInnocent Seaっていう悲しい時の曲に激似。

https://youtu.be/3B0-RRVcpzc


明らかにオマージュかと。

マナの遺跡などは古代ギリシア文明だとは思ってましたが、少し時代と場所も飛んで中世の終わりも入れてるんだなと。ゲームにはイザベラっていうのも出てくるのでそこも(意思なく1479結婚してできたスペイン王国のイサベルはイザベラなので)とってきてるのかな。

イサベル〜波乱のスペイン女王〜 https://g.co/kgs/3EeriT

こんなドラマシリーズもあったあんぐり