持病があり定期的に病院へ行きます。

婦人科ではなく普通の内科。



夫も同じ先生で。

個人情報はどうやねん?!とは思うけど、私の診察時に夫の話したり。

夫が手術してた時は、ここで夫の手術の内容を模型使って説明してくれて、

手術後に受けた説明よりわかりやすかった😅


もっと前、会社が潰れて新しい会社を作る、

って時は保険証がどうなるかわかんないから、多めに薬出してもらって。

だからその度に「会社どう?疲れてない?」と訊かれたり。



今回、

「めちゃくちゃ疲れてて、体のあちこち痛いような怠いような・・・」

と言ったら、先生ノリノリで聞いてきた🤣


猫のことを話すと、抗がん剤の説明してくれた。

ほんと、ここで補完されることが多い。

で、

「近所の病院では診れないんじゃない?遠いところまで行ってるなら大変だよねぇ」

「体も疲れてるだろうけど、お金もかかるからそれもストレスになってるかもね」と。


「寝られないなら何か薬出そうか?体が緊張して辛いならそういう薬もあるよ」

とか言われて。

お喋り好きで個人情報はどうなんよ?と思うこともあるし、

同じ説明ばかりするから、やる気あるのか無いのか?と思うこともあるけど、

主治医がいるって楽だな、としみじみ感じました。