すごいカッコウで寝ています。。
二階の猫の町田相模原自然田舎系日誌。。
二階の猫の町田相模原自然田舎系日誌。。

、、仲よきことは、、善きことなり、、とか


二階の猫の町田相模原自然田舎系日誌。。   あくびとか、、、


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さてKHKでschola 坂本龍一の音楽の学校、秋編やってて、

今月は古典派とか・・・・


この前のベートーヴェン結構、よかったと知人が教えてくれて・・・


二階の猫の町田相模原自然田舎系日誌。。  ■schola坂本龍一 音楽の学校HP
http://www.nhk.or.jp/schola/


・・・しかし、まだ一回も観てません、、、教授ファンとして失格か、、、


この前、インタビューでてた。。


■坂本龍一 「おもしろい音」は突然やってくる
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111022/ent11102207000001-n1.htm

公開中の映画「一命」の音楽とか、、、特にscholaとは関係ナシですが、、


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


なんか教授について書こうと・・・・う~ん、、

そのキーワードセンスの凄さ、、とか。


たとえば、坂本龍一のレーベル、、エイベックス内にあって

commmons(コモンズ)というのですが。。。


コモンズって、共有地とかの意味で、、たとえば環境経済学とかでも使われてるワードで・・・

日本(語)的には入会地とかで、、、教授は、バリバリのエコロジ派ですからね、、


なんだろう、、今風だと流行りの、、『協働』的な概念とリンクしてるというか、、


あと例えば、クリエイティブ・コモンズ(CCライセンス)とかあって

これは、WEB上の著作権概念ですが、


マルCとPD(保護期間切、権利放棄)の間に

中間的にオープンソース的な領域をつくりだすという運動で、、

、、、たとえば、wikiとかもCCライセンスでやってる。。


・・・こういうの全部、視野にはいってるんでしょね。当然ながら。


次。。2004の教授アルバム、、「キャズムchasm」。


chasmって、亀裂みたいな意味らしいですが・・・

企画とかマーケティングとかで「chasm理論」とかあって、


>新製品・新技術を市場に浸透させていく際に見られる、

>初期市場からメインストリーム市場への移行を阻害する深い溝のこと。


みたいなことですが。。
二階の猫の町田相模原自然田舎系日誌。。

■坂本龍一/2004「chasm」


このアルバムでのchasm・意は、東西文明の亀裂~融合みたいなテーマで

当然、9・11がその背景~~(インタビューでそのように語っておられた、、、)


マーケティングとかの「キャズム理論」は検索すると、1990年代あたりから

出てて・・・多分、教授はそのへんもちょっと、、意識してるんでしょうかねぇ。。


・・・・うむ。。やはり芸大の前は、たしか新宿高校だし。か。

ムチャクチャ、頭いいのか。。。天はニブツを与えるか。。トホホ。


キャズム内の名曲「undercooled」、、中国が誇る(?)動画サイト

youku.comにライブ版があった。。


二階の猫の町田相模原自然田舎系日誌。。  ■undercooled
http://v.youku.com/v_show/id_XMTc5OTQ3Mjk2.html


この曲は、今は亡き筑紫哲也氏のニュース23でも

演奏してたの見た記憶がありますが・・・うむむ、なつかしいなぁ。。

どうもこの動画は、それとは違うな。


教授得意の胡弓・二胡とか、韓国語ラップとか・・・

文化の亀裂~融合とか・・・つか、、単純に、名曲ですね。。


キャズムはデヴィッド・シルヴィアンが謳うWorld Citizenも

はいってて超・名作アルバムか。です。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■クリエイティブ・コモンズ(CCライセンス)とは
http://creativecommons.jp/licenses/


■キャズムchasm理論とは
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/chasm.html