Hello(=^・^=)

How are you doing?

 

今日は最近めっきり出番が少なくなった

うちねこneconeco9+5の近況&所見です。

(もはやタイトルの9+5という数は

現状とまったく一致していませんあせる

☆各猫の年齢はPC画面横のフリースペースを見てね。

 

 

Group 1 (主に私mischaと生活)

ミーシャ
見た目としぐさのかわいさに
反するダミ声。
気分が声に反映する。
シニアになり、机や棚に飛び乗る時に
足を滑らす場面を数回見かけてショックショボーン
夜のベランダお散歩が好き。
草とまたたびパーティも大好き。
 
 
ケイママ(左)
シニア期になり、
ときどきトイレ以外の場所でうんちえーん
草が大好き。
誰にでも愛情を注いで、
毛づくろいをしてあげる。
テレビから子猫の鳴き声がすると反応して探す。
トイレで雄たけびを上げるので
みんなを驚かす(異常なし)
 
 
ちびこ(右)
ケイママ一人娘で家庭内野良。
通院は避妊手術時のみ。
家に入ってきた
バッタややもたんを追いかけるのが大好き。
誰にでも譲っちゃう優しく謙虚な性格。
 
 
しま
触り心地、なで心地が
ダントツナンバー1のほわ毛の持ち主。
最近おなかの調子が悪いが、通院を断固拒否。
病院に事情を話して
処方していただいたお薬で様子見。
ウエットフード大好き。
 
 
MK
うちの生徒会長。
いたずら皆無。病気知らず。
優しく面倒見がよい。
他のグループともうまくやれる穏やかな性格。
 
ヤンミー
壁にガリガリ大好き、
ご飯が待てずに要求のネコパンチ、
棚に飛び乗る時にミスターを踏み台にする、
甘えるときはチューを要求する・・・
などなど自由奔放に生きている爆  笑
 
 
タンゴ
ミスターとまたたびパーティが大好き。
しっぽがないので、後ろから見ると「熊」。
アレルギーのため手足内側と
おなかがハゲてしまい、定期的に通院。
やられたらやりかえす。
 
すず
私のことが大好きでついてまわる。
ときどき「私のこと愛している?」と聞く。
人間食後の、お遊びタイムが大好き。
遊んであげないと、ヒステリーを起こす。
ボブテイルの短いしっぽを手で押さえて
毛づくろいする姿がLOVE。
 
 
ハナ茶
約2年前に倒れて、
さくらネコを引退しうちへ。
夜のフリータイム以外はよく寝ている。
ブラッシングとまたたびパーティが好き。
 
 
Group 2 (主におばあちゃんと生活)
オードリー
メラノーマで約3年前に片眼球摘出、
口内炎で約3か月前に抜歯手術。
最近カリカリ食べても痛がらなくなった照れ
おばあちゃんがお出かけしているときは、
玄関ドアを見つめて待っている。
 
ハニー
人間の夕食後のくつろぎタイムに
人間の足の間に挟まってなでてもらうのが好き。
健康優良児。
家族は「アニー」と呼ぶ。
 
 
Group 3(主にミスターと生活)
王子
人間が帰宅すると、
誰かがGroup3の部屋に入るまで
大きい声で鳴き続ける。
誰かが部屋に入ると、満足する甘えん坊。
 
ネオ
かわいい声で鳴く女の子
シニア期に入り、
一時期のおDEBUな感じはなくなった。
ミスターの枕もとで寝る。
 
麻呂
顔は怖いが甘えん坊。
年を取ってきたから、穏やかになってきた。
ミスターがソファでゴロっとしていると
おなかに乗ってくる。
そしておなかをオシオシ爆  笑
 
 
J
おしりのところにある黒いドットとしっぽが
小文字の「j」になることから、本名は「J」
でも一番新入りなので、
家族はみな「小僧」と呼んでいる。
水道から直接水を飲むのが好き。
 
 
 
Group 4 (お庭で生活する庭ネコ)
たま(右)
木登り大好きおてんば娘。
ネズの教育係。
ときどき贈り物を玄関に置いておき
家族を驚かせる。
 
ネズ(左)
天然キャラ。
この家を守っている(と思っている)。
食べるのとブラッシングが好き。
 
 
 

 
みんなちがって、みんないいね照れハート
 
みんな穏やかに暮らす
それが私たちのささやかな願い。
 
 
 


星流れ星七夕のお願いごとは何?ニコニコキラキラ

   A: WORLD PEACE

#七夕2019をつけてブログを書くと!?
あなたのブログに何かが起こる!

詳細を見る右矢印

 

 

Thank you for visiting us.

Good night!