先週の土曜日のことです☀︎



行ってまいりました!

待ちに待っておりました!
{9BC48799-94BC-4435-94C4-C670AC457F3B}

チェドックザッカストアさんで行われた木村涼子さんの個展へ♡


ブログには書けなかったのですが、
前回の春の個展、エッケプンクトさんでは
9時頃ついて15時入場の整理券でした。


その時は、第一希望こそ玉砕したものの
{FABAECBA-B1A4-4686-B940-D101352FCC96}

お目当てのこれらをラス1同士でゲットできていたのです。
マイファースト木村さん♡



今回はもう少し気合をいれて、8時過ぎにつきましたが、浅草駅が思ったより遠くて…

途中で、後ろから来た人にダッシュされて抜かれたりもあり…

{6DF2886B-3134-47C3-A357-114F11BBD00C}
一緒に行ったhanaさん♡ちゃっかりポーズ♡



んぎゃーーーー

先頭が見えませんー!!!

むしろ列、道路はさんじゃってますー



で、、

結局16時入場の整理券…




ちーーーーん。

前より遅いやーん。




そんなわけで、予想以上に時間ができました。

現在10時。


まずは
{012F7E61-36B8-48C4-AB77-CF4E8C4FE8C3}

休憩(笑)



蔵前エリアにとうとう進出しましたー!

いつもitonowa行きたさに、稲荷町→浅草で終わってしまっていたので。




私は、なんとカカオの実のスムージー!
{6DC65DA0-18AC-4B88-B63D-E3AB24A5EF35}

実って茶色くないのね!


フルーティーでココナッツより飲みやすいジューシーなスムージーで、美味しかったです♡


飲み物しか頼んでないけど、シナモンクッキーはサービスだし、
なんとマシュマロはご自由にどうぞときたよ!やるなー!



その後は
朝から大盛況のカキモリさん寄りーの



hanaさんが調べてくれたキャロットケーキが気になるお店
{D13BAE44-1A5C-4242-B98B-E1D9C10C85C9}

CAMERAさん寄りーの

{3FAE8CA3-5DD6-43B8-9147-5C0AD674B104}
かわいいお店♡
食器はハサミポーセリンを使っているみたいでした♩



そして早くもランチに結わえるさんへ。
{6C2C4A03-87BA-48B2-B3FB-CB074FAF18E5}

流行りの寝かせ玄米を食べたかったミーハーな我々。

タイミング良く、席をゲット!
人気店で、ずっと列が絶えませんでした。

行かれる際は、11時台には行かれることをオススメします!


自分で好みの小鉢を選んでいくスタイル。


湯飲みやお箸置きも、自分の好きなのを選べます!
{CBBAFA8F-E1FF-48DC-BB54-70AFC15DD404}

鰆の野菜あんかけはしょっぱかったけど、それ以外はほっこり優しくて身体に沁み入る~♡



噂の寝かせ玄米はモッチモチ!!
お餅か!ってくらい♡


圧力鍋で炊いた玄米を
3、4日保温ジャーで保温するんですって!

保温専用のジャーなんてあるのねぇ~
{FF27152D-DFE4-4000-8F56-1F608929B25A}

すだれがまたいい感じ~
風情~
NIPPON~
 


これが意外とおなかいっぱいになるんです。
2人でくるしーーと言いながら…


まさかの場所へ移動いたします…♡



後半へ~続く。