7月13日(日)
この日もゆっくり起床し、朝ごはんを用意してもらうダメ娘

父はやっぱり薪割りをしています。
もっぱら休日は薪割りの日々だとか

そして、昼前に弟の車で札幌に向け出発

(弟は札幌在住)
昔は北海道には高速がなくて、下道で峠越えをしなきゃならなかったのに、
いつのまにやら高速ができており、帯広↔︎札幌が2時間半とな!!!

特急と変わらない~

便利な世の中になりました
途中旦那様が運転したりで、あっとゆーまに札幌到着!
あ、びっくりしたのが札幌近くにあるサービスエリア
『輪厚』
これでなんて読むと思います??
なんと!!
『わっつ』
!!!!
弟からその単語聞いた時、セオリー通り
「what's?!」
て聞き返しちゃったよ(笑)

すごいよね。
わあつ、からの、わっつ。
北海道らしいわーー
おもしろい♡
んで、弟と一緒に祖母のいるホームへ!
御歳86歳のおばあちゃん、足が不自由だけど肌ツヤツヤで元気な様子でした。
でも最後に涙…
次来るまで元気でいてね!!!
ホームを出て、弟と別れ、ホテルにチェックイン。
宿泊は2度目の利用、ノースゲート札幌
こちら、良心的な価格でラウンジが使い放題のプランがあります!
部屋の冷蔵庫もフリー♡
そして札幌駅隣だし、どこ行くのも便利なのでオススメ~!!
しかも!今回なんと!
しれーっとランクアップしてくださっていて、プレミアルームなる部屋だったぁーーー



この奥にお風呂と洗面台もありました

本当ラッキーだったなぁ~
自分たちじゃ絶対ランクアップできましぇん…
荷物をおいたら、まずはラウンジで乾杯♡
あとちょっとしたおつまみも♡
もちろん足りず
ここでゴハン食べれれば言うことないのにな!
一杯引っ掛けた我々は、私が昔から大好きだった串鳥へ♡
ビールなんて350円!
だからいつも混んでいます~
北海道らしいもの食べたいけど、どうしても串鳥に行かなくては済まない私…

だから、もちろんハシゴ!
魚介だしで旦那様お気に召してました~
北大近く!名前忘れちゃった…
お腹いっぱいで満足な我々は、飲み歩きはせず、せっかくの広いお部屋で一杯飲んでゆっくり過ごすのでした~
長かった旅行記も、次で終わります!
お付き合いありがとうございます
