ずいぶん経ってしまいましたが、
4月9日の思い出を

京都時代のお友達とともに、東京ぶらりしてきました。
まずは築地でお寿司を

と思って行ったら、場内は休市日

ちーん

でも二件だけ開いてて、
一つは行列でるるぶとかに載ってる店。
一つはお客一人もいなくて、ひっそりしてる店。
もちろん、ミーハーなので我々は行列店に並びました。
…で、並びながら食べログ調べると
あれ?あっちの方が口コミいいよ?!
ど、どーする???
ってわけで、悩んだ末、客一人いないお店に入ったのでした!(笑)
でもこれが大正解

確かにお値段はあっちよりちょい高めでしたが、まず並ばないで済んだし(笑)、
何よりほんとに美味しかった



我々が頼んだのはレディースセット

この、カウンターで笹にのっけてくれるってのがもう幸せ(笑)
ガリもおいしい!
あ、アオサの味噌汁もついてて、それも絶品でしたー

大将がカタコトで、頑張って接客してるのが印象的でした。
休市日で静かな場内
昼間っからビールと寿司で幸せいっぱいな我々は、
腹ごなしになんとなく行ったことのない
明治神宮へ⤴︎
癒されました~
②につづく…

②につづく…