先天性代謝異常検査の再検査 | きゃっとてぇぃるの気ままBLOG

きゃっとてぇぃるの気ままBLOG

きゃっとのチビ様との格闘や可愛い猫ちゃんの話…いろんなことを自由・気ままに書いていきます( *´艸`)クスッ♪

生後17日

授乳から2時間以上空けての検査と言うことで調整して病院へ

受付するとすぐに看護師さんが迎えに来たので預け…

採血が終わるのを待っていた

寝ていたとこを起こされ、採血されて…

大泣きしてるのが聞こえました…お腹もすいてお怒りですね(笑)

その後、小児科の先生から説明があった

再検査にひっかかったのは

先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)

ただ、数値としては10以下であれば問題ないとこの10

ギリギリなので念のために再検査ですと

新生児は一時的に高くなる
半年くらいだけ高い子もいる
日々、変動する

などなど…

もし、これでまた数値が高く出たとしても薬を飲めば健康な子と何ら変わらない生活ができます
40代以降の女性にもよく初症するもので1日1回薬を飲めば問題ないです

などなど…

先生が言うには、今のところはそんなに心配いらないと言うことで、ちょっと安心

もし、その病気だったとしても服用で問題なく過ごせると聞いて、それもちょっと安心

上の子もひっかからなかった?

と聞かれ…

だいたい兄弟で同じように出るんだけど…と

それが初めてなんですよ…まさかの末っ子で…

結果は1週間から10日で出るとのこと…

心配いらないとは言われたけど、もうしばらく落ち着かない日々になりそうです