口内炎 | 猫の病気いろいろブログ

口内炎

・症状と原因


口腔内の粘膜に炎症を起こした場合を特に口内炎といいますが、厳密には歯肉炎とは区別されます。原因としましては、口腔粘膜が炎症を起こすのは歯石・歯垢の蓄積・歯の破折や残根の放置・全身性のウイルス感染症・免疫機能障害・その他の全身性代謝疾患の伴い多く発生しております。


ウィルス感染の証拠もなく、歯石・歯垢の蓄積も軽度で破折歯や残根が認められないにもかかわらず、歯肉と口腔粘膜の両方に強い炎症を示す病態を難治性口腔炎と呼んでいます。症状は、歯肉・粘膜が赤く腫れ、場合によりましては、出血もあります。


非常に強い痛みで、食事を食べれなくなったり、よだれがひどく垂れまして、口臭が強くなってしまいます。放置しますと脱水や貧血、栄養障害で体が衰弱してしまいます。炎症がひどくならない早い時期に動物病院で検査を受けることを勧めます。また炎症を起こした部分から細菌が入ってしまうと、別の病気の引き金にもなります可能性もあります。



・治療の方法


基本的には口内洗浄を行います。その後、抗生物質と抗炎症薬を投与します。栄養状態が思わしくない場合は水分ヤミネラルなどの栄養補給をし、他の病気も平行して治療をおこないます。