🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀


❤️日本の古代文書・日本語の起源についてネットで調べていたら・・・「神社」「神道」のキーワードが結構出て来まして・・・それを除外して、我が母国『日本』の成り立ちを語れません。(宗教アレルギーの方は、ご了承くださいませ。)


その中で、大変誇らしいブログを見つけましたのでご紹介します。

タイトル=『世界は日本から始まっていた!』

「はい、どうぞ・・・」


【世界文明は日本から始まっていた!】


1、世界の元つ国日本

①真の日本史を知るには世界最古の哲学書「カタカムナ文献」や世界最古歴史書「竹内文書」等の古史古伝が必要です。カタカムナ文献で語る世界が「潜像界(目に見えない世界)」とすると竹内文書で語る世界は「現象界(目に見える世界)」で

 

宇宙は二つの世界で成り立っています。また、神道では、日本列島は上向き下向き二匹の「龍」が重なり合った形をしているとします。また台湾まで入れると、世界の五大陸が凝縮された形になっているとも言います(陰陽五行)。つまり、日本は世界の"元つ国"であり、ひな形なのです。

 


ツインドラゴン

 

また、創建1万5千年の熊本県・幣立神宮の「日文石板」は、炭素測定の結果約20〜30万年前のものとされ、そこには「大量の糸の原料となる真麻欄を採取し、それから取った細い糸を紡いで衣料を整え、強い兵士を大量に育成せよ。そうすれば敵は彼方に退散する」となるとされています。

幣立神宮

五色人種

 

実際、スイスの考古学者デニケンが、エクアドルの古代地下都市跡で日本の縄文土器と「アンデスの黄金版」を発見、これを出雲文字で解読した結果、「マヤやインカ文明を作ったのは、日本の古代海洋民である」と公表しています。

 

一方、インド、エジプト、南米、アフリカなどの古代遺跡で日本の神代文字を発見している日本学術探検協会の高橋良典氏によると、豊国文字とハングルの類似性から「古代朝鮮も日本と同じ文字を使用しており、少なくとも約6000年以前から日本にあった豊国文字を参考にして作った」と指摘しています。 

 

神代文字

 

㉑さらに、キリストが日本で習得し故国に持ち帰ったのが「イスキリ文字」、釈迦が持ち帰ったのが「梵字」そして「サンスクリット語」となり、これらがローマ字になったといわれています。

 

竹内文書1

ちなみにスメラミコトはシュメール語で「シュメールの王」、即ちスサダミコ(スサノオ)を意味します。また「スサノオ」の息子が「饒速日命(ニギハヤヒ)」、義理の息子(末娘の夫)が「大国主」、そして妻が九州の地方豪族「倭国(安曇氏)」の「卑弥呼(後の天照)」となります。

 

㉖まず神々が降臨し天皇として姿を現した修理固成時代の「白山王朝」ですが竹内文書などによると、国名を「天之越根中津国」といい、富山県婦負郡久郷村御皇城山に歴代の皇祖皇大神宮が置かれていたそうです。スメラミコトのスメラは「皇」ですが、「白」と「王」からなっています。

 

㉗そこでは、おびただしい神代資料が発見され、とくに酒井勝軍によって発見、翻訳された神足別豊耡天皇からモーゼに与えられたという表裏二つの「モーゼの十戒石」の写し石は刮目すべきです。裏十戒石には、宗教、国家、人種を越え、天下万民が遵守すべき律法が書かれています。  

モーゼの十戒石

 

㉘ちなみに、聖書では、モーゼはシナイ山で十戒を授かったといわれていますが、竹内文書では、アカバ湾から船に乗って来日し、皇祖皇大神宮で41日間修行をし、石川県の宝達山で天皇から十戒を賜り帰国、ユダヤ民衆に与えたとあります。つまり、ユダヤ教の発祥地は日本の「高天原」ということです。

 

㉛神武以前に先行王朝が三つあり、初めは富士山麓にあった「富士(高天原)王朝」→「不合王朝」→「神倭朝(大和朝)」という流れで、最終的に「神倭(大和)朝」に統一されたとされています。 

 

5、太古の歴史とユダヤ人の出戻り 

 

㊳太古の歴史を紐解くとノアの大洪水などの地殻変動で人々の大移動が行われたようです。この事は竹内文書等の古史古伝の他に聖書、ギルガメシュ叙述詩、マハーバラータにも記されています

㊴更に地球が氷河期に入ったことで、食糧難に喘ぐ日本列島に居住していた原初日本人の多くは、食料を求めて世界各地に移動して行ったと推測されます。例えば、太平洋を海流に乗って島伝いに東に移動したのが「クル族」、ユーラシア大陸を西に進んだのが「カラ族」です。 

日本人の移動のイラスト

 

㊵実際、日本人が東に移動した痕跡が見つかっています。日本ペトログラフ協会の吉田信啓氏によると、熊本県芦北地方には「曽畑式水人がいて、約6500年前、北海道から沖縄に至るまで生活の痕跡を残しており、さらにベーリング海を渡って北米にも生活圏を拡大した可能性が高いと指摘しています。

 

㊷一方ユーラシア大陸を西に移動した「カラ族」は、現在のエジプトやパレスチナにまで達しました。当時のユーラシアの真ん中にはカスピ海のような大海があり、また現在の華中、華南地域はほとんど湿地帯で、華北以北も寒冷地化していたため定住に適しさなかったと考えられます。 

 

㊸が、西ヨーロッパを起点に東へ展開してきた「アーリア人(アトランティスの生き残り)」が勢力を増してカラ族と衝突、カラ族はメソポタミア(シュメール)、インダスと東に移動して最終的には日本を拠点にした「東大国(ティルムン)」を作ったことが中国の古文書「契丹古伝」に記されています。 

アーリア人のイラスト

 

㊹ともあれ、カラ族が最後に到達したのが”故郷"日本で、この中にはユダヤ十支族も含まれていました。つまり、彼らの渡来は日本への"出戻り”だったのです。

㊺彼らの帰国は縄文から弥生、古墳時代にかけてさみだれ式に行われます。が、大きくわけて大陸方面を南下してきた「前期出戻り組」の物部氏(山渡人)、ペルシャ、南アジア、東南アジアを海伝いにやってきた海部氏(海渡人)らと、「後期出戻り組」の蘇我氏、秦氏の二つに整理できます

秦氏の移動のイラスト

 

㊻このうち「前期出戻り組」は「日本列島居残り先住民」の海人族(安曇氏)やアイヌ族(阿蘇部)とは穏やかに合流を果たしたようです。理由は「聖櫃アーク」や伊勢神宮、熱田神宮に保管されている「三種の神器」と対の関係の「ユダヤ三種の神器」が同族の証として示されたからです。 

 

㊼なお、古代日本と古代ユダヤとの関係を示す傍証としては、例えば、仁徳天皇陵等の古墳は、古代ユダヤ三種の神器の「マナの壺」の形をしており、丸い部分が女性性、角い部分が男性性を表し、両者で男女という"二元性の融合"を表していると言われています。 

 

㊽また伊雑の宮にはキリストの罪状板が安置され、さらに伊勢神宮の内宮の下ではキリストの血が付いた「聖十字架」も発見されています。伊勢神宮で先祖代々宮大工をしている人の話では、西宮市に「萬谷」という明治天皇の御落胤がいて、知人(中野学校出身特務将校)と共に神殿に入って確認したそうです 

 

㊾そのほか、エルサレム宮殿の門には「十六菊花紋」が、一方、青森県の三内丸山遺跡からは「六芒星(ダビデの星)」が、同じく青森県新郷村(旧戸来村…ヘブライ村)にはキリストの墓があります。

 

㊿遺伝子的にも日本人の45%に見られ、中韓人には見られない「Y染色体ハブロD系遺伝子」は、世界に分散した古代ユダヤ10支族とその末裔のチベット人や中南米のインディオなどに見られるE系統と同類であることが証明されており、とすれば大和先行王朝だった鵜芽葺不合朝の中心部族は物部系だった 

 

 Y染色体 

 

6、ピラミッドは日本が発祥地

 

フランスの考古学者・ヴァレン博士はピラミッドを研究、興味深い見解を発表しています。「この建造物は地球上の大聖者が他の進化した天体の神々と交信するための場、つまり、地球よりも遥かに進歩した神人と、

 

人類を救済するために地球に降臨した天孫族をつなぐ神殿である」。さらに、東方に向かって座するスフィンクスの左足の下を掘り下げ、石碑を発見。そこには「光は東方より来る。東方の一小国より、全人類の滅亡を救う大救世主が現れる」との記された碑文を発見,解読しました。 

十六菊花紋のイラスト

 

「十六菊花紋」は、バビロンのイシュタル門、スペインのアルハンブラ宮殿、アッシリアのニムルド遺跡の石像、古代エジプトのラムセス二世の妻の胸像、プスセンネス一世とツタンカーメン王のサンダル、アフリカ西部ペナンの古代石板、マヤ遺跡の石像、エルサレムの嘆きの壁などにも刻まれています。 

 

7、関東日之本王朝

 

①先回「磐余彦(神武天皇)」と長髄彦が大和で戦ったと述べましたが、「記紀(古事記・日本書紀)」によると長髄彦は戦いに強く神武の三人の兄を倒した後、「饒速日(ニギハヤヒ)」の裏切りで殺されたとされていますが、饒速日は物部氏の祖神であり、実在性は低いと考えられます

 

その後も長髄彦尊は生き続け、大和国(邪馬台国)を放棄した後「日高見国」に移り、関東を拠点にした「日本王朝」を成立させます。「日本」とは、日の出に近い場所、つまり関東地方を意味しており、埼玉古墳群では「三種の神器」が発見されています。

日本王朝

埼玉博物館にある「三種の神器」の写真。

 

8、神武天皇と聖徳太子に関する仮説

 

⑦一方、こちらも謎の多い神武天皇についてですが、神武天皇はモーゼ、聖徳太子(厩戸皇子…うまやどのおうじ)はイエス・キリストという奇説があります。前述したように青森県の戸来(ヘライ)村にはキリストと弟イスキリの墓が現存しています 

キリストの墓写真

 

竹内文書によると、キリストは18歳のとき来日、皇祖皇太神宮の神主・武雄心親王から5年間、歴史や天文学、神業などを学び、狭野尊天日嗣天皇から「向こうで死んではならぬぞよ」との命を受けエルサレムに戻りました。が、迫害に会い再び来日、百十八歳まで生きたと書かれています。   

 

一方、モーゼですが、神武天皇の正式名称は「カム・ヤマト・イワレ・ビコ・スメラミコト」ですが、ヘブライ語では「カム・ヤマトウ・イブリ・ベコ・シュメロン・マクト」と発音し、意味は十支族の一つのエフライム族の王=サマリアの王です。  

 

またヘブライ語の「モー・シェ」はエジプト語では反対に読み「セ・モー」→「ゼ・モー」「ジ・ムー(ムー人)」「ジンム」と転訛したものと、イスラエルのユダヤ民族研究家ヨセフ・アイデルバーグ博士やアビグドール・シャハン博士が指摘しています モーゼは日本に帰国し理想の国づくりを目指しました。このためモーゼは物部系でしたがつつがなく先住海人族と合流、天孫族(蘇我氏、秦氏)が中心になった大和朝においても"共通の偉人"として尊崇の対象になったと考えられます。支那共産党と国民党の双方から崇められる孫文のような位置づけです。 

 

ちなみに、釈迦は、皇祖皇大神宮で天之越根尊より指導を受け、インドに戻り仏教を説いたが、52歳で涅槃に入るとみせて日本に再度来日、天寿を全うしたといいます。釈迦の墓は青森県の梵珠山にあり、実際、古くから不思議な発光現象の目撃談が伝わっています。


白鳥は、宗教に興味があるのでご紹介させていただきまね。
因みに、白鳥が日本の神々を題材した楽曲がございます。
こちら・・・
🎵『木花咲耶姫』白鳥まりあ
🎤🎶カラオケDAM配信中❗
🎵『まほろば~ヤマトタケル』白鳥まりあ

🎤🎶カラオケJOYSOUND配信中❗

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

❤️【にほんブログ村人気ランキング】

《哲学思想ブログー最高の人生》

☝️ご一緒に最高の人生(元気で120年)を謳歌いたしましょう!引き続き「1ポチ」応援お願いいたします!m(._.)m

❤️【人気ブログランキング】

《音楽ブログーJポップ部門》


人気ブログランキング

☝️1ポチ応援お願いいたします!m(._.)m


❤️【ラジオ番組】

調布FMラジオ(周波数:83.8 MHz)

『まほろば倶楽部』毎週土曜19:30~周波数にチューニングくださいませ!m(._.)m

❤️【白鳥まりあ🎤カラオケ配信】🎤🎶DAM=♪『木花咲耶姫』♪『まほろば』♪『赤い糸』♪『IKEZU~渋谷・新宿・池袋(山手線バージョン)~』

🎤🎶JOYSOUND=♪『プロゴルファー花伝説』♪『月夜の泪と憂いの滴』♪『子猫の子守唄』♪『イケズ~中野・阿佐ヶ谷・吉祥寺(中央線バージョン)~』棚橋静雄&白鳥まりあ

❤️【白鳥まりあ📱有線放送リクエスト】

♪『プロゴルファー花伝説』♪『木花咲耶姫』♪『まほろば』♪『月夜の泪と憂いの滴』♪『IKEZU』

❤️【楽曲提供】
歌手や団体様への楽曲提供を💌メールにて承ります。m(._.)m
【子猫は子守唄の猫さん】

❤️ぬいぐるみの猫さんに、執拗にモフモフする猫さんは・・・かつて♪『子猫の子守唄』の主人公でした。

箱根空木(ハコネウヅキ)は、1本の花木に3色の花びらを付ける。これはさながら「1人3姉妹?」晩春から初夏に、よく分枝した枝先や葉のわきに、先が五つに裂けた漏斗形の白い花がピンク、紅色へと花色を変えながら次々と咲きます。その様子から花言葉は「移り気」。



ハコネウツギ(箱根空木)の花言葉は「移り気」です。白からピンク、そして赤紫へと花の色を変化させていく様子から、その花にぴったりな花言葉です。他に、「親切」「秘密」「人の魅力を引き出す」「夢心地」


ハコネウツギ(箱根空木)の花は、最初は白い清楚なカラーで開花し、時間を追うごとに白から薄いピンク、そして濃いピンクへ、最後は赤紫へと色彩を変化させていきます。一本の木、一つの枝の中でも同時に白や赤やピンクの色の花が咲いている様は華やかで、移ろう色を楽しむことができます。


🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

❤️『宮下文書』『武内文書』等は、けっこう有名でございます。
近日、ネットで『九鬼文書』なるキーワードが話題になっております。

白鳥は、宗教に興味があるのでご紹介させていただきまね。
因みに、白鳥が日本の神々を題材した楽曲がございます。
こちら・・・
🎵『木花咲耶姫』白鳥まりあ
🎤🎶カラオケDAM配信中❗

🎵『まほろば~ヤマトタケル』白鳥まりあ
🎤🎶カラオケJOYSOUND配信中❗

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

《著者ご紹介》
禁断の古史古伝 
『九鬼文書(くかみもんじょ)の謎』
―失われた古代史の記憶―
佐治 芳彦:著(リュウ・ブックス―アステ新書)

内容説明
「古事記」「日本書紀」をはじめとする、いわゆる正史のその奥深くを流れるもう一つの歴史を伝えるもの…。それが、「古事記以前の書」と言われる古史古伝。日本人の祖先の日本列島渡来以前の活躍を伝え、大本教躍進の秘密、その教義の核心ともなった紀州熊野の九鬼家に伝わる幻の書の全貌が、いまここに。

目次
序章 甦る熊野=九鬼文書
第1章 神々はいかにして誕生したか
第2章 アメノミナカヌシ王朝の謎
第3章 出雲王朝は人類の黄金時代だった
第4章 彷徨えるウガヤ王朝の軌跡
第5章 古代日本と「ユダヤの影」
第6章 熊野、古代史のワンダーランド/第7章 天翔ける夢、大本教と九鬼文書
終章 スサノオが甦るとき

著者等紹介
佐治芳彦[サジヨシヒコ]
会津若松市に生まれる。1951年東北学院大学英文科卒業、54年東北大学文学部史学科卒業。編集者を経て、小学館・講談社の百科事典プロジェクトチームに参加。現在は古代史から現代史まで幅広い分野の執筆で活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

《九鬼文書ー日々徒然スピ日記よりー》

 九鬼文書くかみもんじょとは古史古伝のひとつで、失われた歴史の真実を伝える書となっています。その内容の中には竹内文書と同じく、ウガヤフキアエズ王朝の存在を伝えています。一番の特徴は大本教の主神である艮の金神と同名の神が明記されているところでしょうか。九鬼文書ではその神をらの根真こんじん大神としています。


 宇志採羅根真大神とは造化三神、天神七代、地神五代、陰 陽の神の総称とされています。つまりは神様全般をまとめた名前であり、その全ての働きを司る神とも言えます。現代で言えば大日月地星大神と言った感じでしょうか。一番偉い神様ですからね。


 九鬼文書と言えば出雲朝廷の正統性を主張しているとも言われ、和歌山県熊野本宮大社の九鬼家に伝わる文書。九鬼家は中臣氏(藤原氏)の系累です。古代以前の部分は神代文字で書かれていましたが、奈良時代、藤原不比等が漢字に書き改めたと言われています。


 この古文書もまた時代が下るに連れて加筆修正がなされ、正当性を高めるための捏造がなされていったのではないかと研究者は語っています。竹内文書と共通する内容が見られるように、この九鬼文書でもノア、モーゼ、シャカが日本と関係があると書かれています。この文書によると彼らは日本の神々の子孫だったのだとか。


 中臣家に伝わる文書だけに、古代日本の宗教戦争、仏教派の蘇我氏と神道派の物部氏、中臣氏が対立した様子が生々しく記されているのだそうです。この戦争で超古代の神典、文献、国史などが焼失したのだとも。

 しかし、それらの写本がそれぞれ、守屋の一族、大中臣の一族、春日の一族、越前武内の一族に伝えられたのだそうです。守屋一族の写本は『物部文書』、大中臣は『九鬼文書』、武内は『竹内文書』であろうと言われています。


 他にも聖徳太子が超古代日本史を破壊し、新たな日本史を偽造したとも書かれているそうで、これなどは戦争に負けた側だからこそ書ける話なのでしょう。太子自身も先代旧事本記と言う書物を残していますし、きっと単純な話ではないのでしょうね。


🍀🦢🍀🍀🦢🍀

《YouTube動画ご紹介》
https://youtu.be/VB4X3byh8HA 

☝️BANの可能性有りとの事・・・其の際は、ご了承あれ。m(._.)m

💕「事実か?否か?わかりません・・・」

💕「信じるか?信じないか?は・・・
貴方様次第でございます」m(._.)m

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

【クレマチス三姉妹】

《三女=ホワイト&ラベンダー色》
❤️クレマチスの花言葉=「精神の美」「旅人の喜び」「休息」

「美しい精神」の由来=ツルが細いのに関わらず、鮮やかで大きな花を咲かせることから。

《次女=ラベンダー色》

「旅人の喜び」由来=ヨーロッパにて旅人が快適に過ごせるよう、宿の玄関にクレマチスを植えていたことが由来しています。玄関先に飾るのに適した花言葉ですね。


《長女=マゼンタ色》

「休息」の由来=キリスト教の伝承が由来となります。聖母マリアとイエス・キリストが旅の途中、クレマチスの花を見つけてその美しさに見とれてしまい休息をとったというのが花言葉の由来になっています。



💕今年も、ホワイト・ラベンダー・マゼンタ色のクレマチス三姉妹さん達が、白鳥の館の塀を華やかに演出してくださってます。
玄関の扉を開けると、艶やかな大輪が目に飛び込んで来て・・・気分を高尚させてくれます。

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

【ハリポタ君の皿盛り?にて~♪】

❤️ハリネズミはハリポタ君の皿盛り・・・

💕「ご飯チョーダイ!」のオネダリでした。

そう言う時だけ、可愛い顔😀して・・・

ちょと、ブッ付いただけで・・・
「シャーッ!」
とか、針を立てて怒らないでね。😅


🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

❤️【にほんブログ村人気ランキング】

《哲学思想ブログー最高の人生》

☝️ご一緒に最高の人生(元気で120年)を謳歌いたしましょう!引き続き「1ポチ」応援お願いいたします!m(._.)m

❤️【人気ブログランキング】

《音楽ブログーJポップ部門》


人気ブログランキング

☝️1ポチ応援お願いいたします!m(._.)m


❤️【ラジオ番組】

調布FMラジオ(周波数:83.8 MHz)

『まほろば倶楽部』毎週土曜19:30~周波数にチューニングくださいませ!m(._.)m

❤️【白鳥まりあ🎤カラオケ配信】🎤🎶DAM=♪『木花咲耶姫』♪『まほろば』♪『赤い糸』♪『IKEZU~渋谷・新宿・池袋(山手線バージョン)~』

🎤🎶JOYSOUND=♪『プロゴルファー花伝説』♪『月夜の泪と憂いの滴』♪『子猫の子守唄』♪『イケズ~中野・阿佐ヶ谷・吉祥寺(中央線バージョン)~』棚橋静雄&白鳥まりあ

❤️【白鳥まりあ📱有線放送リクエスト】

♪『プロゴルファー花伝説』♪『木花咲耶姫』♪『まほろば』♪『月夜の泪と憂いの滴』♪『IKEZU』


❤️【藍聖姫🎤カラオケ配信】

🎤🎶DAM=♪『The Earth』🎶JOYSOUND=♪『陽光桜よ』

❤️【藍聖姫📱有線放送リクエスト】
♪『The Earth』♪『陽光桜よ』


❤️【楽曲提供】
歌手や団体様への楽曲提供を💌メールにて承ります。m(._.)m

クレマチスの花言葉=「精神の美」「旅人の喜び」
補足弱々しく見えるツルですが、折れにくく大輪を咲かせることができます。毎年咲き続けるクレマチスの内にある美しさを讃え、「精神の美」という花言葉をつけたと言われています。
今年も、ホワイト・ラベンダー・マゼンタ色の艶やかな大輪達が…白鳥の館の塀を華やかに演出してくださいます。梅雨の時期も、玄関の扉を開けると…クレマチスさん達の艶やかなドレス様な大輪が目に飛び込んで…憂鬱気味な気分を、一気に振り払い気分を高尚させてくれます。



クレマチスの花言葉「旅人の喜び」
前述のように、ヨーロッパにて、旅人が快適に過ごせるよう、宿の玄関にクレマチスを植えていたことが由来しています。玄関先に飾るのに適した花言葉ですね。

 

「美しい精神」=ツルが細いのに関わらず、鮮やかで大きな花を咲かせることから。

 

「旅人の喜び」=聖母マリアが誕生したばかりの

キリストを抱いてエジプトへと渡った際、クレマチスの茂みで休息をとったと言われることから由来しています。

 

花名の由来=ギリシア語の「klema(つる)」に由来します。

その名のとおり、修景用のつる植物として人気が高く「つる性植物の女王」とも呼ばれています。

クレマチスは、花が大きく観賞価値の高い品種の

総称になります。



💗クレマチスの花言葉=「休息」は、キリスト教の伝承が由来となります。聖母マリアとイエス・キリストが旅の途中、クレマチスの花を見つけてその美しさに見とれてしまい休息をとったというのが花言葉の由来になっています。💗



🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀
💕「皆様、オウチ時間エンジョイされてますか?」

白鳥は、週末のゴルフトーナメントのテレビ中継が楽しみです。

【女子ゴルフ結果】

❤️『ほけんの窓口レディース』

最終日(16日)◇福岡カンツリー倶楽部和白コース(福岡県)◇6335yd(パー72)賞金総額1億2,000万円、優勝賞金2,160万円)


💕大里桃子選手が通算9アンダーで今季初優勝で、ツアー通算2勝目。

✨ベストドレッサー賞=原英莉花プロ


大会恒例になっているファン投票による特別賞のベストスマイル賞(30万円)に西村優菜、ベストドレッサー賞(20万円)に原英莉花が選ばれた。


✨ベストスマイル賞=西村優菜プロ

優勝争いを演じて大会で3位タイに入った吉田はベストルーキー賞に輝いた。

例年は大会を観戦したギャラリーによる投票で決められたが、無観客開催の今大会は大会公式サイトからのウェブ投票で行われた。

【ベストドレッサー賞】
1位:原英莉花(2232票)
2位:吉田優利(1504票)
3位:小祝さくら(1358票)

【ベストスマイル賞】
1位:西村優菜(1358票)
2位:吉田優利(1247票)
3位:原英莉花(1191票)

【ベストルーキー賞】
吉田優利

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

【男子ゴルフ結果】

❤️『アジアパシフィックダイヤモンドカップ』ゴルフ 最終日(16日)◇相模原ゴルフクラブ 東コース(神奈川県)◇7298yd(パー72)賞金総額は1億円(優勝賞金2000万円)、優勝者には全英オープン(7月15~18日、英国ロイヤル・セントジョージズGC)の出場権。

2打差首位から出た星野陸也選手が5バーディ、2ボギーの「69」でプレー。後続に4打差をつける通算13アンダーで圧勝した。大会前の12日に25歳の誕生日を迎えたバースデーウィークに、4月「関西オープン」に続く今年2勝目、ツアー通算5勝目を挙げた。

筋肉ムキムキにトレーニング大変身した・・・

注目の石川遼選手は通算3アンダー20位に終でした。
白鳥は、遼君に「ベストイケメン賞」を送りたいです。

💕ゴルフ応援歌もよろしくお願いいたします。
♪『プロゴルフファー花伝説』白鳥まりあ
🎤🎶カラオケJOYSOUND配信中!


💕「貴方様は、オウチ時間をエンジョイされてますか?」

白鳥は、これからもポジティブなブログを心掛けております。
白鳥のブログを喜んでいただけたら、幸いでございます。m(._.)m

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

【銭葵】
 

❤️銭葵(ゼニアオイ)の花言葉=「初恋」「恩恵」「温和」「温厚」「柔和」「母性愛」「母の愛」「古風な美人」

ゼニアオイとなった由来はその見た目からです。丸みのある花や葉の形が銭のようだからゼニアオイとなったという説があります。

また、五銖銭の大きさとゼニアオイの花の大きさが同じくらいだからゼニアオイとなったという説もあります。

銭葵さんが五銖銭の花びらをいっぱい付けて勇ましく立ち誇っております。
💕金運上昇⤴️⤴️で縁起がいいですね。👍

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

【イガグリな?にて~♪】

❤️昼間は、
イガグリなハリネズミのハリポタ君・・・
ずっと就寝中💤💤😴
「つまんなぁ~い!」

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

【メロン&スイカ】
❤️「パッコーン!」
ファンのプレゼント🍈メロン&🍉スイカに入刀。たいへん美味しゅうございました。
美味しいオウチ時間を過ごさせてもらい・・・心より感謝申し上げます。「ありがとうございます」
m(._.)m
追伸、
💕「白鳥ファームのお野菜が実ったら・・・
ご一緒に屋上でバーベキューしましょう🙆」

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

❤️【にほんブログ村人気ランキング】

《哲学思想ブログー最高の人生》

☝️ご一緒に最高の人生(元気で120年)を謳歌いたしましょう!引き続き「1ポチ」応援お願いいたします!m(._.)m

❤️【人気ブログランキング】

《音楽ブログーJポップ部門》


人気ブログランキング

☝️1ポチ応援お願いいたします!m(._.)m


❤️【ラジオ番組】

調布FMラジオ(周波数:83.8 MHz)

『まほろば倶楽部』毎週土曜19:30~周波数にチューニングくださいませ!m(._.)m

❤️【白鳥まりあ🎤カラオケ配信】🎤🎶DAM=♪『木花咲耶姫』♪『まほろば』♪『赤い糸』♪『IKEZU~渋谷・新宿・池袋(山手線バージョン)~』

🎤🎶JOYSOUND=♪『プロゴルファー花伝説』♪『月夜の泪と憂いの滴』♪『子猫の子守唄』♪『イケズ~中野・阿佐ヶ谷・吉祥寺(中央線バージョン)~』棚橋静雄&白鳥まりあ

❤️【白鳥まりあ📱有線放送リクエスト】

♪『プロゴルファー花伝説』♪『木花咲耶姫』♪『まほろば』♪『月夜の泪と憂いの滴』♪『IKEZU』


❤️【藍聖姫🎤カラオケ配信】

🎤🎶DAM=♪『The Earth』🎶JOYSOUND=♪『陽光桜よ』

❤️【藍聖姫📱有線放送リクエスト】
♪『The Earth』♪『陽光桜よ』


❤️【楽曲提供】
歌手や団体様への楽曲提供を💌メールにて承ります。m(._.)m


💗『ほけんの窓口レディース』女子ゴルフ結果~大里桃子が通算9アンダーで今季初優勝で、ツアー通算2勝目。大会恒例になっているファン投票による特別賞のベストドレッサー賞(20万円)に原英莉花、ベストスマイル賞(30万円)に西村優菜が選ばれた。


2021年 西村優菜 西村優菜がベストスマイル賞に輝いた(写真は大会開幕前日)
西村優菜がベストスマイル賞に輝いた(写真は大会開幕前日)
2021年 ほけんの窓口レディース 最終日 原英莉花 ベストドレッサー賞を受賞した原英莉花
🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

💕「皆様、オウチ時間エンジョイされてますか?」

白鳥は週末のゴルフトーナメントテレビ中継が楽しみです。

【女子ゴルフ結果】

❤️『ほけんの窓口レディース』

最終日(16日)◇福岡カンツリー倶楽部和白コース(福岡県)◇6335yd(パー72)賞金総額1億2,000万円、優勝賞金2,160万円)


💕大里桃子選手が通算9アンダーで今季初優勝で、ツアー通算2勝目。

✨ベストドレッサー賞=原英莉花プロ


大会恒例になっているファン投票による特別賞のベストスマイル賞(30万円)に西村優菜、ベストドレッサー賞(20万円)に原英莉花が選ばれた。


✨ベストスマイル賞=西村優菜プロ

優勝争いを演じて大会で3位タイに入った吉田はベストルーキー賞に輝いた。

例年は大会を観戦したギャラリーによる投票で決められたが、無観客開催の今大会は大会公式サイトからのウェブ投票で行われた。

【ベストドレッサー賞】
1位:原英莉花(2232票)
2位:吉田優利(1504票)
3位:小祝さくら(1358票)

【ベストスマイル賞】
1位:西村優菜(1358票)
2位:吉田優利(1247票)
3位:原英莉花(1191票)

【ベストルーキー賞】
吉田優利

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

【男子ゴルフ結果】

❤️『アジアパシフィックダイヤモンドカップ』ゴルフ 最終日(16日)◇相模原ゴルフクラブ 東コース(神奈川県)◇7298yd(パー72)

2打差首位から出た星野陸也選手が5バーディ、2ボギーの「69」でプレー。後続に4打差をつける通算13アンダーで圧勝した。大会前の12日に25歳の誕生日を迎えたバースデーウィークに、4月「関西オープン」に続く今年2勝目、ツアー通算5勝目を挙げた。

筋肉ムキムキにトレーニング大変身した・・・

注目の石川遼選手は通算3アンダー20位に終でした。
白鳥は、遼君に「ベストイケメン賞」を送りたいです。

💕ゴルフ応援歌もよろしくお願いいたします。
♪『プロゴルフファー花伝説』白鳥まりあ
🎤🎶カラオケJOYSOUND配信中!


🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

【銭葵】
 

❤️銭葵(ゼニアオイの花言葉)=「初恋」「恩恵」「温和」「温厚」「柔和」「母性愛」「母の愛」「古風な美人」

ゼニアオイとなった由来はその見た目からです。丸みのある花や葉の形が銭のようだからゼニアオイとなったという説があります。

また、五銖銭の大きさとゼニアオイの花の大きさが同じくらいだからゼニアオイとなったという説もあります。

銭葵さんが五銖銭の花びらをいっぱい付けて勇ましく達誇っております。
金運上昇⤴️⤴️で縁起がいいですね。👍

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

【イガグリな?にて~♪】

❤️昼間は、
イガグリなハリネズミのハリポタ君・・・
ずっと就寝中💤💤😴
「つまんなぁ~い!」

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

【メロン&スイカ】
❤️「パッコーン!」
ファンのプレゼント🍈メロン&🍉スイカに入刀。たいへん美味しゅうございました。
美味しいオウチ時間を過ごさせてもらい・・・心より感謝申し上げます。「ありがとうございます」m(._.)m

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

❤️【にほんブログ村人気ランキング】

《哲学思想ブログー最高の人生》

☝️ご一緒に最高の人生(元気で120年)を謳歌いたしましょう!引き続き「1ポチ」応援お願いいたします!m(._.)m

❤️【人気ブログランキング】

《音楽ブログーJポップ部門》


人気ブログランキング

☝️1ポチ応援お願いいたします!m(._.)m


❤️【ラジオ番組】

調布FMラジオ(周波数:83.8 MHz)

『まほろば倶楽部』毎週土曜19:30~周波数にチューニングくださいませ!m(._.)m

❤️【白鳥まりあ🎤カラオケ配信】🎤🎶DAM=♪『木花咲耶姫』♪『まほろば』♪『赤い糸』♪『IKEZU~渋谷・新宿・池袋(山手線バージョン)~』

🎤🎶JOYSOUND=♪『プロゴルファー花伝説』♪『月夜の泪と憂いの滴』♪『子猫の子守唄』♪『イケズ~中野・阿佐ヶ谷・吉祥寺(中央線バージョン)~』棚橋静雄&白鳥まりあ

❤️【白鳥まりあ📱有線放送リクエスト】

♪『プロゴルファー花伝説』♪『木花咲耶姫』♪『まほろば』♪『月夜の泪と憂いの滴』♪『IKEZU』


❤️【藍聖姫🎤カラオケ配信】

🎤🎶DAM=♪『The Earth』🎶JOYSOUND=♪『陽光桜よ』

❤️【藍聖姫📱有線放送リクエスト】
♪『The Earth』♪『陽光桜よ』


❤️【楽曲提供】
歌手や団体様への楽曲提供を💌メールにて承ります。m(._.)m

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

【月刊誌紙掲載】

❤️日韓友好紙『KOREA-TODAY』5月号~
陽光桜愛好会~世界平和の🌸『陽光桜』植樹運動・国際交流~♪『陽光桜よ』白鳥まりあを掲載させていただきました。

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

【ラジオゲスト】

❤️今宵ラジオゲストは、金昌換(キム・チャンファン)先生でございます。
《金先生プロフィール》
李方子妃崇徳会会長・陽光桜愛好会会長
国際ジャーナリストとして、オリンピック・ワールドカップ・世界博覧・ASEANサミット・国連サミットを取材し、現在は、アジアニュースセンターKOREA-TODAY国際事務局長として、精力的に取材活動を行っている。
《李方子(リ・マサコ)妃》
日本の皇族から韓国李王朝最後の皇太子に嫁いだ女性として知られる李方子妃。元祖、日韓友好の架け橋。

前半は、李方子妃崇会活動。後半は、陽光桜愛好会活動についてお話しいただきました。


❤️調布FMラジオ(周波数:83.8 MHz)

『まほろば倶楽部』毎週土曜19:30~周波数にチューニングくださいませ!m(._.)m

《今宵の一曲》
🎵『陽光桜よ』白鳥まりあ
《オープニング》🎵『プロゴルファー🌸花伝説』白鳥まりあ🎤🎶カラオケJOYSOUND配信中❗
《エンディング》🎵『木花咲耶姫』白鳥まりあ🎤🎶カラオケDAM配信中❗
💕「土曜の夜は、まほろば倶楽部でお会いしましょう!」m(._.)m

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀

【ノースポール】
❤️ノースポールの花言葉=「誠実」「冬の足音」「清潔」「高潔」

花言葉の由来=ノースポールは冬の訪れを感じさせてくれる花で、その様子が「冬の足音」という花言葉に由来しているとされています。

ですが、只今春真っ盛りの東京でも・・・
元気に仲良く咲いております。

【ノースポールと天道虫】

ノースポールとてんとう虫の接写をしていたら・・・てんとう虫さんが、白鳥の指先に止まりました。そして、しばし手の甲をお散歩しました。

❤️てんとう虫は「幸運を運んでくれる虫」としてとても有名で、日本だけでなく、世界中に多くの言い伝えがあります。

てんとう虫が運んでくる幸運はいくつかあって、たとえば、恋愛運、健康運、金運をもたらしてくれるそうです。


❤️てんとう虫は英語で「Lady bird」または「Lady bug」と呼ばれており、この名前は聖母マリアからきているそうです。

その由来には諸説ありますが、イギリスの農夫が害虫に困っていたときに聖母マリアに祈ったところ、たくさんのてんとう虫がその害虫を食べてくれたのだとか。

それで、害虫の被害から農作物の守ってくれるてんとう虫は、天の使い、聖母マリアの化身と考えられていたそうです。

ちなみに、ドイツでは、marienkafer「マリア様の甲虫」、フランスではlabeteabonDieu「神様の虫」、イタリアではgallinelladeSignore「神様の小さな鳥」と呼ばれています。


❤️日本でも、てんとう虫は太陽に向かって飛んでいく天の使いと考えられていました。

てんとう虫という名前も、お天道様(おてんとさま)からきているのだそうです。

ちなみに、日本で信仰のあつい太陽神といえば、天照大神(あまてらすおおみかみ)という女神様です。

外国と同様、日本でも、てんとう虫は女神の使いなんですね。


🍀🦢🍀🍀🦢🍀

【美味しい差し入れにて~♪】

❤️今朝撮影した「ノースポールとてんとう虫」の幸運効果が早速、現れました。
「ワァオー!」🍈メロンと🍉スイカがファンの方から届きました。

めちゃめちゃ嬉しい、🥰大感謝、感激です‼️
引き継ぎ、美味しいオウチ時間を過ごさせていただいております。 
💕「🐞天道虫さん、ありがとうございます」

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

【茄子の花】

❤️白鳥ファームの茄子のお花が咲きました。

💕茄子(ナス)の花言葉=「優美」「よい語らい」「希望」「真実」「つつましい幸福」

ナスは夏野菜で、夏休みで家族団らんの食卓に登場することから、「よい語らい」となったのかもしれませんね。

💕ナスのことわざ=「親の意見と茄子なすびの花は千に一つも仇はない」(おやのいけんとなすびのはなはせんにひとつもあだはない)

なすびの花が咲くとすべて実をつけるように、親が子を思って忠告することは必ず役に立つから親の意見をよく聞け、ということ。

🍀🦢🍀🍀🦢🍀

🍀🍀🦢🦢🍀🍀⛩️🌞⛩️🍀🍀🦢🦢🍀🍀


❤️【にほんブログ村人気ランキング】

《哲学思想ブログー最高の人生》

☝️ご一緒に最高の人生(元気で120年)を謳歌いたしましょう!引き続き「1ポチ」応援お願いいたします!m(._.)m

❤️【人気ブログランキング】

《音楽ブログーJポップ部門》


人気ブログランキング

☝️1ポチ応援お願いいたします!m(._.)m

❤️【白鳥まりあ🎤カラオケ配信】🎤🎶DAM=♪『木花咲耶姫』♪『まほろば』♪『赤い糸』♪『IKEZU~渋谷・新宿・池袋(山手線バージョン)~』

🎤🎶JOYSOUND=♪『プロゴルファー花伝説』♪『月夜の泪と憂いの滴』♪『子猫の子守唄』♪『イケズ~中野・阿佐ヶ谷・吉祥寺(中央線バージョン)~』棚橋静雄&白鳥まりあ

❤️【白鳥まりあ📱有線放送リクエスト】

♪『プロゴルファー花伝説』♪『木花咲耶姫』♪『まほろば』♪『月夜の泪と憂いの滴』♪『IKEZU』


❤️【藍聖姫🎤カラオケ配信】

🎤🎶DAM=♪『The Earth』🎶JOYSOUND=♪『陽光桜よ』

❤️【藍聖姫📱有線放送リクエスト】
♪『The Earth』♪『陽光桜よ』


❤️【楽曲提供】
歌手や団体様への楽曲提供を💌メールにて承ります。m(._.)m