【平和のシンボル陽光桜愛好会ライブ!】
❤️コロナ禍の為、半年遅れで・・・
除菌対策を万全にした上で、今年も無事に陽光桜愛好会ライブが開催されました。関係者様のお心遣い、ご来場いただいたお客様に深く感謝御礼申し上げます。誠にありがとうございます。m(._.)m
キッカケは3年前、陽光桜愛好会会長の金昌換(キム・チャンハン)先生主催の映画観賞会に招かれ・・・大変感銘して、主人公の高岡正明氏のインスピレーションが降りて来て・・・この🎵『陽光桜よ』と言う楽曲を授かりました。もう1曲の🎵『木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)』この日、着物ドレスにコサージュのお帽子と和洋折衷のお衣装で・・・巫女鈴を鳴らしながら、コロナ退散と邪気払いの祈りを込めて歌わせていただきしました。
《著書ご紹介》
🌸『陽光桜』高橋玄:著・集英社:出版
「陽光桜を、世界平和のシンボルにするんじゃ!」
先の大戦で亡くした多くの教え子たちの慰霊のために、世界中どんな気候の地でも花を咲かせることができる新品種の桜を作ろうと決意し、その実現に残りの人生を捧げた愛媛県の農業家・高岡正明氏のノンフィクション。著者:高橋玄(たかはし げん)映画監督、脚本家、作家。
【全米女子最終日!】
❤️首位スタートでメジャー2勝目を狙った渋野日向子選手は2バーディー、5ボギー、74とスコアを落とし、通算1アンダー、283で日本人最高の4位で大会を終えた。
極寒の中、難易度の高いコースの中で耐えに耐えて我慢のゴルフをしている姿が・・・コロナパンデミックで頑張っている人々とシンクロして、大変感動していた。
《朗報》
❤️『渋野日向子選手が13位浮上で⤴️⤴️
再び東京五輪圏内へ』
14日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、2020年最後のメジャー「全米女子オープン」で4位となった渋野日向子選手が3ランクアップの13位に浮上。日本勢2番手で再び東京オリンピック代表圏内に入った。V(*^▽^*)V
来年は、コロナが鎮静化してトーナメント会場で、生シブコ選手をリアル応援したいです。💕「世界各国の選手の皆様、感動をありがとうございます」m(._.)m
🍀😌🍀🍀😌🍀
💕「いつ何時も、どんな時も、どんな事が起きても・・・ご一緒に最高の人生を謳歌致しましょう!」m(._.)m