オダマキさん】

ユニークな形の、黄色いオダマキさん・・・

 

「皆様は、何に見えますか?」

「鳩」?or「聖母の手袋」?or「ライオン」?

私は、「☆流れ星」に見えます。

 

そして、ピンク・紫色の・・・

オダマキさん達が、咲きましたっー!v(^-^)v

可憐に咲いてくれて、感謝!

「オダマキさん、ありがとうございます」m(_ _ )m

 

オダマキの花言葉=「勝利」「必ず手に入れる」「素直」

 

オダマキという名前の由来は、その花の形が

「苧環(おだまき)」と呼ばれる機織りの際に使う

糸巻きに似ていることから付けられました。

 

英名のコランバインは「鳩のような」という意味合いを持ち、

オダマキの実が「鳩の姿」に似ているからだとも、

花姿が「鳩の巣」に似ているからだとも言われています。
一方、フランスでは「聖母の手袋」と呼ばれます。

 

かつてヨーロッパでこの植物が、ライオンソウと

呼ばれていました。

花言葉「勝利」の由来は、ライオンがこの葉を食べるので

非常な力があるといわれ、人間が両手に葉をこすりつける

だけで勇気がでると信じられていました。

 

「勝利」と言えば・・・

これから向かう、みどりの広大な会場で行われる・・・

勝負の結果が、楽しみです。v(^-^)v

 

 

*☆星星星*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*星星.星☆*

*☆星星星*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*星星.星☆*

 

【早朝?】