🌿🌿🌸🌸⛩️🌸🌸🌿🌿🌸🌸⛩️🌸🌸🌿🌿
【彩雲】
彩雲(虹色の雲)=吉兆、幸運の前触れ、良い事がおきると言われています。
「この写真をご覧になった皆様に・・・
幸運が訪れますよう~に!」
2019年3月20日、宇宙大晦日にて~♪
🌿🌿🌸🌸⛩️🌸🌸🌿🌿🌸🌸⛩️🌸🌸🌿🌿
【宇宙元旦】
*宇宙エネルギーの観点からみた1年が始まる最初の日
毎年春分日は、天文学で「春分点」と呼ばれる点を太陽が通過する日のことで、だいたいは 3月21日あたりになります。
エネルギーが切り替わるタイミング
春分の日=宇宙元旦
今年2019年は3月21日の宇宙元旦の日には、
なんと、天秤座満月がちょうど重なる
スペシャルな日となります。
2019年にはいってから、こういった宇宙的なスペシャルデーがとっても多いんですね。
そこで今年、2019年はどんな年なのか……
今年は「終わりであり、始まりでもある」境目になるところです。
一つの区切りであり、大きな変化を迎える年廻りとなり、「陽と陰」、「明と暗」「成功と失敗」がはっきりと分かれる一年となりそうです。
あなたや周囲の「根っこの部分」となる土台作りをしっかりとする。
そんなことが大切な年となります。
そして大切なことは2020年3月19日まで続くこの先1年分のエネルギーが、2019年3月21日の宇宙元旦に注がれるエネルギーをベースにしているということ。
つまり、宇宙元旦のタイミングでエネルギーを受け取れないと、これから1年間の運気に影響してしまうんです。
この3~4月に、宇宙元旦のエネルギーにしっかり乗っておくことがキーポイント。
この頃のエネルギーはとっても強いので今までの経験や知識、あなたの中で当たり前としてきた概念を思いっきり手放しておくことができると、これからあなたにとって必要な宇宙からのエネルギーがしっかりとキャッチできるようになります。
3月21日10:43頃 天秤座の満月を迎えます
天秤座のキーワードは「パートナー」。
それからなんと、4月19日にもう一度「天秤座の満月」があります。
2回続けての天秤座の満月というのはとっても珍しいパターン。
このキーワードとなる「パートナー」はもちろん、恋愛、結婚などの生涯のパートナーも含まれますが、それ以外のビジネスパートナーなど、2020年からあなたの人生にとって大きく影響するキーポイントとなるソウルメイトとの出会いが期待されます。
ということは、2019年は「人間関係」が重要なキーポイントとなることは間違いないですね。
もしかしたら、今までのパートナーとの卒業もあるかもしれません。
卒業はある意味浄化作用のひとつなので、
浄化の後はもっとあなたにふさわしい新たな出会いもあるはず。
この出会いはこれから突然、奇跡のような出会いの可能性もあるし、
今まで少し疎遠になっていた昔からの知り合いとの再会、
そして今まで気付かなかった身近な人……
なんていうこともあるかもしれませんね。
あなたがピンときたその人、それからピンとくるわけではないけど、なぜか偶然一緒になることが多人などはこれから、あなたと共に同じ列車に乗り、運命を運んでいく大切なパートナーとなります。
いずれにしても、天秤座の持つ特徴である「調和とバランス」をパートナーとしっかり保つことがあなたの未来を変えてゆくこととなります。
そして、この頃に受け取った宇宙からのエネルギーは
これからあなたの運命を左右するとっても大切なエネルギーです。
宇宙からのお知らせは閃き、インスピレーションという形で受け取るのですが、
ここでまた大切なのは「スピード」。
地球は行動の星です。
インスピレーションを受け取ったとき、スピーディーに行動することがキーポイント。
地球の波動が上がっているので、ものごとが進むスピードが速くなっています。
もしかしたら少し不安になってしまうこともあるかもしれないけど、
ここは勇気を出して思い立ったら即行動することを心がけてみてくださいね。
あなたが宇宙エネルギーを上手にキャッチし、即行動すると
あなたが思い描いたイメージは必ず現実となってくるはずです。
宇宙はあなたを応援してくれています。
あなたの可能性は無限大なのですから。
(『トリニティ』より~)
「貴方様にとって、素晴らしい・・・
宇宙元旦でありますよう~に!」
🌿🌿🌸🌸⛩️🌸🌸🌿🌿🌸🌸⛩️🌸🌸🌿🌿
【映画&新曲】
昨年の春、ここで映画『陽光桜』を鑑賞し・・・
たいへん感銘し、♪『陽光桜よ』という
新曲が、出来ました。
【平和の使者・陽光桜】
戦下の誓い「桜の木の下でまた会おう」
高岡正明氏は、四国・愛媛県の山間にある小さな村の学校で、16歳から19歳の生徒たちに農業を教えていた。ところが第二次世界大戦が勃発。若者たちは次々と日本軍に招集されていった。
校庭には大きな桜の木があった。高岡正明氏は招集されていく生徒たちを「再びこの桜の木の下に集まろう」と励まし、戦場へと送り出した。しかし戦争は凄惨を極め、終戦近くになっても半数の生徒も戻ってこなかったという。
教え子たちの戦死の知らせが届くたびに、高岡氏は桜の木を見上げながら、なぜ自分が生き残り、若者たちが死ななければならなかったかと悲しみに暮れた。そしてやがて、一つの思いに至るようになる。
生命力に満ちた桜の新品種開発への挑戦
高岡氏はその思いを象徴する桜の新品種の開発に取り組むようになる。暑さにも寒さにも耐え、地球上のどこでも花を咲かせる桜を生み出すこと、それが彼なりの教え子たちへの追悼だった。
幾度にもわたる失敗を繰り返し、諦めかけたこともあった。それほどまでに、生命力のある桜を作るのは難しいことなのだ。しかし諦めかけるたびに思い出したのが、「桜の木の下で会おう」という教え子たちとの誓いだった。
再び奮い立った高岡氏は、30年にもわたり200種を超える桜の交配の実験を行った。そしてついに、有効な交配の組み合わを発見することとなる。
太陽の光を象徴する陽光桜は、寒緋桜と天城吉野の交配によって誕生した。寒緋桜からは暑く乾燥した気候でも生育する性質を、天城吉野からは風の吹きすさぶ寒い土地にも耐えうる性質を受け継いでいる。陽光桜は世界中いたる場所で花を咲かせ、戦死した教え子たちを追悼している。
戦いから花びらへ、戦争から平和へ
高岡氏は第二次世界大戦が繰り広げられた土地、そして中国や韓国、フィリピンなど教え子たちと同じような若者が戦った国に陽光桜の種を贈った。そして高岡氏の死後には、息子である高岡照海氏がその意志を受け継ぎ、さらに10数か国へと陽光桜の苗を寄付している。
現在、明るい桜色の花びらは平和の象徴として、多くの人々が亡くなったかつての戦場を彩っている。また陽光桜は第二次世界大戦の戦場のほかにも、ミャンマーやベトナムでも咲いている。
かつての悲しい記憶を思い起こさせる陽光桜。しかしそれはまた平和、友好、そして協調の象徴でもあるのだ。

新曲『陽光桜よ』を初お披露目させて
いただきました。
サイエントロジー東京にて~♪
『陽光桜』主人公:高岡氏の想いに共鳴・共感して出来たこの歌を通じて、平和・友好の波動を多くの人々にお伝えできたら嬉しいです。
「素晴らしい『陽光桜』のご縁に感謝・・・
ありがとうございます!」
🌿🌿🌸🌸⛩️🌸🌸🌿🌿🌸🌸⛩️🌸🌸🌿🌿
【春分の日&開花宣言】
春を感じるのはどんなとき?
▼本日限定!ブログスタンプ
東京でも本日、3月21日(木・祝)に
桜の開花宣言がなされました!
「おめでとうございます!」
お花見が、楽しみですねっ!
🌿🌿🌸🌸⛩️🌸🌸🌿🌿🌸🌸⛩️🌸🌸🌿🌿
いつも、ご訪問・ペタいただきまして・・・
誠に💝ありがとうございます。
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
にほんブログ村
☝️「1プッシュ」応援お願いします!
調布FMラジオ(周波数:83.8 MHz)
『まほろばクラブ』毎週土曜日19:30~20:00
ご聴取くださいませ!
日韓親善表敬訪問記念シングルCD
♪『海割れ~武昌浦(ムチャンポ)~』
♪『The Earth~聖なる星~』
(TVアニメ『ベンラット』主題歌)
藍聖姫💝AiMaria,2018年10月吉日
あ有線リクエスト宜しくお願いします!
💮新曲♪『リーユエタン(日月潭)』
♪『陽光桜よ』今年リリース予定❗