🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿

【魚座新月】
3月7日魚座の新月……
『愛と循環の宇宙エネルギーに身を委ね、新たな可能性に向かうとき』

*3月7日1:05頃「魚座の新月」
魚座は12星座の最後の星座。
魚座が終わるとまた新たなステージが牡羊座から始まります。

そのため、新月が魚座にある時はいつも以上に心の声に耳を傾けることで、
インスピレーションを高めることが出来ます。

『魚座のキーワード』
魚座新月に願い事をするにあたって、覚えていて欲しいキーワードは「目に見えない物」です。

魚座新月は、スピリチュアルな世界や、想像力、夢、癒し、
そして愛情といった事柄に関連する願い事を得意とします。

また、魚座は終わりと始まりの象徴でもあるので、悪い習慣などを断ち切るといった、
あなたが生まれ変わるイメージを持った願い事も叶いやすいとされます。

新月の願い事では、自分以外の誰かを変えてしまうような願い事はタブー。
あくまでも願い事で変化が起きるのは自分。
そしてあなたが自ら変わってくると、
まるでマジックにでもかかったように周りの人も変わってくる……ということになります。

それなので、愛情に関する願い事を得意とする魚座新月ですが、
願い事の対象となるのはあなたから発信する愛情であって、
あなたに向けられる愛情ではないけれど、
あなたが発するエネルギーはすべて自分へ返ってきます。
あなたが愛を広げれば、その愛は必ずあなたの元へ数倍にもなって戻ってくるのです。

新月の願いごとはノートに書いておいた方が良いと言われていますが
魚座の新月は宇宙とつながりやすくなっています。
個人的な願いと共に、地球や平和のことなど、大きな願いは
書かなくてもあなたの願いを宇宙に向けて発信するなどしてもしっかり届くでしょう。
そのときは、愛と循環をテーマに祈りをこめて……

あなたの優しく大きな愛は循環して必ず豊かさと共に大きくなって
あなたの元へ返ってくることになるでしょう。

*月の神秘エネルギーを借りるには……
魚座は、水のように流れに任せて姿を変え続ける自由な星座。
それまでの形にこだわったり、もともといた場所や持っていたモノに執着することはありません。
そんな魚座の力を借りれば、何かに執着してしまうために起きる苦しさから解放され、
何でも自分の力でどうにかしようとしたり、人を変えようとしたりして、
かえってうまくいかなくなってしまう失敗パターンから抜け出せるはずです。

私たちは、目で見て、それが何か判別できるものだけを「世界のすべて」だと思ってしまいがち。
でも魚座は、目に見えない、もっと大きく神秘的な世界とつながる力を持っています。

その世界は、頑張ったからと言って得られるものではない
宇宙から与えられる「直感」や「インスピレーション」の宝庫。

水の流れに身を委ねてゆるゆるリラックスした状態……
ふわふわ宇宙に漂っている状態……

そんなイメージであなたらしくニュートラルな状態で日々を過ごせると、
地球の波動が上がると共にこれからあなたのステージもグンとアップしていきます。

昨年から少しずつ不要なものを手放し、身軽になったあなたは
自分でも驚くほどのスピードでこれからの人生が展開していくこととなるでしょう。

そしてこの春から、生まれ変わったあなたの
新たなステージは本格的に始まることとなります。

2020年にはどんな自分になっているか……
いま、具体的にイメージしておいてくださいね。

あなたが思い描いたイメージは必ず現実となってくるはずです。

宇宙はあなたを応援してくれています。
あなたの可能性は無限大なのですから。
(『トリニティ』より~)

「貴方様にとって、素敵な新月の幕開け・・・と、なりますよう~に!」

🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿

【最新再生医療】
美容・健康セミナー講師が集い・・・
最新再生医療の情報交換、イノベーションの
可能性についてのミーティング。
パワースポット『花の館』にて~♪

『花の館』オーナーデザインの
ゴージャスな🌹薔薇刺繍のお帽子に・・・
一目惚れで、ゲット!
「ワクワク・ドキドキ」

魚座新月にシンクロして・・・
新たな人生ドラマの幕が上がる・・・
「そんな、予感・・・∞」

🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿

【まほろばクラブにて~♪】
調布FMラジオ(周波数:83.8 MHz)『まほろばクラブ』毎週土曜日19:30~20:00放送!
「是非、ご聴取くださいませ・・・」

今週9日(土)放送は、先週に引き続き・・・
ドキュメンタリー映画監督・脚本家・作家:山内登貴夫監督をゲストにお迎えして・・・
お送りいたします。

~『桜と日本人の民族性』後編~
大和民族の繊細な美意識が生み出した文化・風土・精神性・信仰・・・etc。

その中で、私は・・・
『温故知新』・アニメ映画『君の名は。』
のキーワードが、シンクロ致しました。
そして、また・・・
「新たな人生のスタート!」の予兆が・・・∞

《放送楽曲》

♪『子猫の子守り歌』藍聖姫


オープニングテーマソング 

♪『The Earth~聖なる星~』藍聖姫
エンディングテーマソング

♪『海割れ~武昌浦~』藍聖姫


≪3つのご聴取方法≫

◇ラジオの周波数を調布FMラジオ(周波数:83.8 MHz)~に合わせる。
調布FM放送エリア=東京都調布市・狛江市の全域と世田谷区・三鷹市・武蔵野市・小金井市・府中市・稲城市、神奈川県川崎市多摩区の一部。人口は約90万人。(2008年現在)
◇インターネットで「SimulRadio」を検索して、「調布FMラジオ」をチョイスすると~全世界からご聴取ができます。
◇スマートフォンでは「ListenRadio」をダウンロードして~ご聴取できます。


「土曜の夜は『まほろばクラブ』で・・・
お会いしましょう!」

🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿

【追伸】
FB-90,000件の「超いいね!」をありがとうございます。
心より、感謝御礼申し上げます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿

【追々伸】

地上波初放送の「カメラを止めるな」異例!話題の冒頭40分ワンカットはCM入れず放送

 3月8日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」(後9・00)でテレビ初放送する映画「カメラを止めるな!」(18年、監督上田慎一郎)。称賛を浴びた、冒頭のカメラ1台でのワンシーン・ワンカットの約40分にわたる場面をCMを入れずにノーカットで放送することが分かった。

 制作費300万円という低予算、当初上映はミニシアター2館のみのスタートながら、SNSを中心とした口コミで話題となり、興行収入は30億円を突破。昨年の映画界で大きな話題となった。特に話題となった冒頭37分のワンカット。地上波初放送が決まったあと、ネットでは「地上波だと37分ワンカットをそのまま見るのは無理か…」「ノーカット放送でも、あのワンカット部分はテレビだからCM入るよね」といった声があったが、上田監督の監修のもと、ワンカット場面はCMを入れずに放送する異例の決断をした。

 主役の濱津隆之(37)は「見どころはやはり冒頭の37分ワンカットです。ゾンビで、コメディーで、あとは…とにかく最後まで見ていただけたらうれしいです。(すみません、何を言ってもネタバレになってまうのでこれ以上何も言えないです)」とコメント。出演者の真魚(27)も「前半のワンカットで感じた違和感を忘れずに、そのまま後半に突入してくだされば楽しんでもらえると思います!とにかく最後まで見てください!」とアピールした。

 また、映画放送中には副音声で上田監督と濱津ら出演者が映画の解説を生で実況中継する。撮影の裏話やマル秘エピソードなど“カメ止め”ファンはもちろん、映画を見たことがない視聴者も楽しめる生トークとなりそうだ。(『BIGLOBEニュース』より~)

🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿☀️☀️⛩️☀️☀️🌿🌿

いつも、ご訪問・ペタいただきまして・・・
誠に💝ありがとうございます。

ペタしてね

ラブラブ~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~ラブラブ 


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村
☝️「1プッシュ」応援お願いします!

星調布FMラジオ(周波数:83.8 MHz)

『まほろばクラブ』毎週土曜日19:30~20:00

ご聴取くださいませ!星

日韓親善表敬訪問記念シングルCD

♪『海割れ~武昌浦(ムチャンポ)~』
♪『The Earth~聖なる星~』
(TVアニメ『ベンラット』主題歌)
藍聖姫💝AiMaria,2018年10月吉日
↑有線リクエスト宜しくお願いします!

💮新曲♪『リーユエタン(日月潭)』

今年リリース予定❗