🍒😃🍒😃😃🍒😃😃🍒😃😃🍒😃😃🍒😃
【カラオケお誕生日会収録】
今月も後少しで、12月・・・
街中はクリスマス・イルミネーションで飾られ・・・
ウキウキ・モードですね・・・
今年の6月、『大韓民国経済文化貢献大賞』の授与にソウルに伺った際・・・
日韓カラオケ交流会で、ご一緒した演歌歌手さんが来日し、お誕生日だと言うことで・・・
カラオケで、お祝いすることになりました。
写真左から~藍聖姫・この日の主役:☆韓知浩(ハンチホ)さん・キムチャンハンさん・エリアンさん。
「ハンさん、お誕生日(11月26日)おめでとうございます」
並びに急遽、お祝いの記念に・・・
ラジオ収録させていただくことになりました。
「ご出演いただき・・・
誠に、ありがとうございます」
♪『岸壁の母』♪『細め雪』(日本語)を熱唱~
☆主役のハンさん。
エリアンさん。因みに、この韓国語訳詞は・・・キムチャンハンさんこと、和仙先生。
因みに、私のオリジナル♪『海割れ~武昌浦~』の共作詞も、和仙先生です。
「いつも、お世話様でございます」
また、ソウルへお伺いする機会がございましたら・・・是非、日韓カラオケ交流会に参加したいです。
「どうぞ、宜しくお願い致します」
「昼と夜の寒暖さが、激しいので・・・
ご自愛くださいませ!」
「来月、貴方様の素敵なイベントに備えてねぇ・・・」
🍒😃🍒😃😃🍒😃😃🍒😃😃🍒😃😃🍒😃
【石蕗(ツワブキ)と祖母】
ツワブキの黄色いお花が、開花致しました。
「今年も、仲良く咲いてくれて・・・
ありがとうございます」
花言葉は=「愛よ甦れ」「 困難に負けない」「先見の明」「謙譲」「謙遜」
日本原産のツワブキ。花言葉の「謙譲」は、奥ゆかしい日本的な落ち着きを感じさせるその花姿に由来するともいわれます。
「困難に負けない」の花言葉は、日陰でもよく育ち、寒さが厳しくなっていく時期に花を咲かせることにちなむともいわれます。
ツワブキを見ると・・・
祖母のことを思い出します。
幼少期に、火傷をした時・・・
祖母が、ツワブキの葉をコンロで炙り・・・
手当してくれたことを。
「心ほんわか・・・温まります」