【卯月!桜・山吹・雪柳・コスプレ・龍神様・社交ダンスにて~♪】
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【卯月!】
卯月は、卯の花が咲く季節なので、「卯の花月」の略とする説が有力とされ、卯月の「う」
日本では、入学式・入社式と新年度のスタートです。
「サァー!心機一転・・・
張り切ってまいりましょう!!」
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【山吹(ヤマブキ)】
山吹の花言葉=「気品」「崇高」「金運」
花言葉の由来=鮮やかな黄色の花を多数咲かせるヤマブキ。
谷底に落とした金貨がヤマブキの花になったという言い伝え
もあり、「金運」の花言葉もそれにちなむといわれます。
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【コスプレ】
偶然!コスプレの方々が、撮影をされておりました。
「日本新伝統文化、クールジャパン万歳!!」
ワ━(*゚∀゚人゚∀゚*━ィ♪!
ワンちゃんの撮影会も、ございました。
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
戦艦・空母のラジコンまで・・・
皆様、想い想いのお花見を・・・
楽しんでいらっしゃいました。
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【雪柳(ユキヤナギ)】
雪柳の花言葉=『愛嬌』『愛らしさ』『賢明』『殊勝』『静かな思い』
花言葉の由来=小さく可憐な白い花にちなんで、
「愛らしさ」という花言葉がつけられました。
また、「静かな思い」は、枝を埋め尽くすほどたくさんの花を
咲かせるにもかかわらず、しとやかな印象を受けるに
由来します。
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【木瓜(ボケ)】
木瓜の花言葉=『先駆者』『指導者』『平凡』『退屈』『早熟』『熱情』『魅感的な恋』『妖精の輝き』
花言葉の由来=「先駆者」という花言葉は、織田信長が家紋としてボケを用いていたことに由来しているとされています。
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【桜(サクラ)】
サクラ全般の花言葉=「精神の美」「優美な女性」
花言葉の由来=花言葉の「spiritual beauty(精神の美)」は、
アメリカ初代大統領ジョージ・ワシントンが子供のときに誤って父が大切にしていた桜の木を切ってしまい、正直にそれを告白したという逸話からきています。
桜の花筏・・・
「お花見に行きましょう!」
お友達に誘われ、お天気にも恵まれて・・・
素敵な休日を過ごさせてもらいました。(*^▽^*)
4月1日(日)、石神井公園にて~♪
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【社交ダンス】
以前、社交ダンスの先生に・・・
自作曲の振り付けを習ったことがあります。
新年度を機に、初心に返えり・・・
本格的に、習い始めようと思います。
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【追伸】
今月からスタートする
♪『The Erath~聖なる星~』藍聖姫AiMaria
テレビアニメ主題歌の詳細は・・・
今週7日(土)19:30放送~
☆調布FMラジオ(周波数:83.8 MHz)『まほろばクラブ』で
ご紹介します。どうぞ、お楽しみに・・・(((o(*゚▽゚*)o)))
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
『にほんブログ村人気ランキング』
調布FM(周波数:83.8 MHz)『まほろばクラブ』
毎週土曜日19:30~20:00ご聴取くださいませ!
新作ミニアルバム♪『The Earth~聖なる星~』
藍聖姫~Ai Maria~2018:1/11発売
1.The Erath~聖なる星~ 2.海割れ~武昌浦~
3.Mother光りを・・・ 4.雪舞い白川郷
5.子猫の子守歌 6.誰にでもLove Storyは あるもの・・・
7.The Erath~聖なる星~Instrumental
8.海割れ~武昌浦~Instrumental
全6曲有線放送配信中
電話リクエストお願いします