【冬のディナーショー!+

良い氣のホテルで運気アップ↑にて~♪】

 

ラローズ15ラローズ4クローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバークローバーラローズ15ラローズ3ラローズ15クローバークローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバーラローズ3ラローズ15

ラローズ15ラローズ4クローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバークローバーラローズ15ラローズ4ラローズ15クローバークローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバーラローズ4ラローズ15

 

【冬のディナーショー!】

フレンチレストランで、お客様と・・・

コースお料理をいただきながら・・・

生演奏の歌会が、華やかに開催されました。

レストラン「る・ぴあの」にて~♪

 

 

 

 

  

 

「乾杯~~~イ!」v(^-^)v

「今年も一年、お世話になり・・・

ありがとうございます」m(_ _ )m

 

演奏:渡辺光雄&ミュージックシャンデリア

 

会主(作詞・作曲・編曲家)渡辺先生、熱演!

 

ゲストコーナー

峯朋子さん

 

喜代さん

 

聖姫(Maria)

 

素敵なメロディと良い氣の流れるレストランにて~♪

 

ラローズ15ラローズ4クローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバークローバーラローズ15ラローズ3ラローズ15クローバークローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバーラローズ3ラローズ15

ラローズ15ラローズ4クローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバークローバーラローズ15ラローズ4ラローズ15クローバークローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバーラローズ4ラローズ15

 

【良い氣のホテルで運気アップ↑】

≪お金持ちになる方法 ≫ 良い気の流れるホテルで1日過ごす事でたっぷりのエネルギーを受け取る方法

 

世の中には、知らなくても良いこともたくさんありますが、「知ってると得する」そんな知恵もたくさんあります。例えば、お財布の使いはじめは、いつが良いのかご存じでしょうか?お財布を新調する日に拘ると、お金のまわりが良くなったりします。少しずつ、日常に拘るスピリチュアルな知恵をご紹介します。

 

高級ホテルと呼ばれるようなホテルには、良い気が流れています。

そんな場所で1日過ごすだけで、良いエネルギーを吸収する事ができます。

 

とっても簡単に良いエネルギーを受け、豊かな自分になる方法をご紹介します。

良い気のエネルギーを受け取る事ができるホテル

以前よりこちらのブログを読んでくださってる方はご存知かもしれませんが、私はホテルに流れる気が大好きです。

 

運気の流れを変えていく努力を始めた頃から、背伸びをしてワンランク上のホテルに出向くようにしています。

 

まだOLをしていてダメな自分に嘆いてた頃に、お世話になってる方にホテルのディナーに招待していただきました。

 

その時に感じた気が、半端なかったのです。

 

こんな世界があるんだ!とそのとき感じました。

 

ロビーにあるラウンジでお茶をしていたときから思ったことです。

 

ちなみに、その当時の私には高級ホテルのロビーでのお茶代も、びっくりするような価格でした。

背伸びをすることでその空間が居心地の良い空間に

良い気の流れるホテルで1日過ごす事でたっぷりのエネルギーを受け取る方法

そのとき教えていただいたのが、ちょっと背伸びをしてワンランク上の空間に身を置くことです。

 

もちろん、最初はとても居心地が悪く感じます。

 

「ここって私がいてもいいのかな。」とか、「この格好で恥ずかしくないかな、大丈夫だったかな。」などといつも思っていました。

 

でも、しばらく通ううちに自分にふさわしい空間になっていきます。

 

すごく不思議なのですが、これって「慣れた」という事ではなく「その空間にふさわしい人になった」ということなのです。

 

そういう空間にいることで、その空間がふさわしい方々の気を吸収することができます。

 

そして、自分もその場所にふさわしい人になっていくのです。

開運&成功者になるための一番のお金の使い方

何にお金を使うかは、人それぞれ異なります。

 

物にお金を使う方もいらっしゃるでしょう。

 

もちろん最初のうちは、自分の周りを心地よいものにするためにある程度のお金を出費します。

 

でも、ある程度そろえたら経験などの目に見えないものにお金を使うようになります。

 

ものは、あの世には持っていけません。

 

経験を積み重ねることで、どんどん魂が磨かれていくということを成功者の方々はご存知なのです。

 

様々な経験をしていく中で、高級ホテルにお金を使うことが開運できる一番の近道なんじゃないかなということに気づきました。

 

まず最初は、ホテルのロビーやラウンジでの一杯のお茶からスタートされると良いでしょう。

 

私もここからスタートしました。

 

良い気を感じたい時は、そのときの自分の最大限のおしゃれをしてホテルのロビーに向かいました。

 

そして、また頑張る気力をたっぷりと吸収できました。

 

次はホテルのレストランやバーになり、宿泊できるようになりました。

 

宿泊することで、さらに最大限の良い気をいただくことができます。

 

高級ホテルに宿泊される方々の気は、とても良いものだからです。

 

豊かな気をたっぷりと吸収できるホテル

 

どこのホテルがオススメ?

 

などと聞かれたりしますが、一番は「あなたが好きなホテル」です。

 

サービスがいいとか、外観がいいとか、一番値段が高いとか、そういうことではく直感で「このホテルが好き」と感じるホテルに通ってみることです。

 

そうすることで、良い気をたっぷりと吸収することができるようになります。

 

お茶をしに行くことから始めてみることで、好きなホテルに出会うことができるはずです。

気の流れを変えたい時!加速させたい時こそオススメ

高級ホテルは、今の自分自身の気の流れを変えたいと思った時、またもっともっと加速させたいと思った時に大変オススメです。

 

良い気に触れることで、気の流れは変わっていくものです。

 

停滞していた悪い気も、どんどん追い出されていきます。

 

豊かな気持ちになり、ポジティブな気持ちになっていきます。

 

綺麗に掃除された気の良い空間を手っ取り早く体感し、良いエネルギーをたっぷり吸収できる場所こそ高級ホテルなのです。

 

疲れた時に、リフレッシュするためにいかれてみるのも良いですね。

 

ホテルのスパも正直言ってお高めですが、コスパで考えてみると納得です。

 

それだけの価値があるものです。

 

そろそろボーナスの季節ですね。

 

自分への投資、自分をいたわるためにも一度高級ホテルに出かけられてみてはいかがでしょうか?


世の中には様々な情報がありますが、
「今は自分には関係ない」と食わず嫌いをしないで取り入れてみると、その後の自分に役立つ素敵な情報となることに気づきました。

あなたの素敵な一日のお役に立てれば嬉しいです。(『スピリチュアル知恵袋』より~)

 

「今年は二度の、ソウルご訪問の際・・・

素敵なホテルで、優雅な一時を過ごさせて貰い・・・

ありがとうございます」m(_ _ )m

 

ソウルのホテルも、クリスマス・イルミネーションで飾られ・・・

とってもロマンチックでした。(*^▽^*)

 

「ハッピー・クリスマスの祝福が、皆様に・・・

いっぱい・いっぱい・・・降り注ぎますよう~に!」m(_ _ )m

 

ラローズ15ラローズ4クローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバークローバーラローズ15ラローズ3ラローズ15クローバークローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバーラローズ3ラローズ15

ラローズ15ラローズ4クローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバークローバーラローズ15ラローズ4ラローズ15クローバークローバー゚・*:.。..。.:*・゚クローバーラローズ4ラローズ15

 

ペタしてね

ラブラブ~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~ラブラブ 

 『にほんブログ村人気ランキング』 

にほんブログ村 音楽ブログ 童謡・唱歌・抒情歌へ にほんブログ村 音楽ブログ アジアPOPへ
アップ天使歌友「1プッシュ」応援天使宜しくお願いします。https://twitter.com/MariaSiratori

アップさくらTwitter♪『TheEarth』藍聖姫MariaAiさくら

さくら調布FM(周波数:83.8 MHz)『まほろばクラブ』さくら

さくら毎週土曜日19:30~20:00ご聴取くださいませ!さくら

さくらさくらさくら さくらさくら さくら3さくら さくらさくら さくらさくらさくらさくらさくらさくらさくら 

新作ミニアルバム♪『The Earth~聖なる星~』

作詞・作曲・歌:藍聖姫~Maria Ai~

アップ2018:1/11発売!!

♪『木花咲耶姫』♪『まほろば~ヤマトタケル』

作詞・作曲・歌:白鳥まりあ

CD徳間ジャパンコミュニケーションズ
アップカラオケカラオケDAM配信中!&電話有線リクエスト

宜しくお願い申し上げます!

http://crowntokuma-shop.com/products/detail/CTM000085B
アップネット通販:クラウン徳間ミュージック

ラブラブ~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~ラブラブ

さくらさくらさくら さくらさくらさくら さくら3さくら さくらさくらさくら さくらさくらさくら さくらさくら さくら さくら

さくらさくらさくら さくら3さくら さくらさくらさくら さくらさくら さくら さくら