【仁川⇒成田空港「ただいま!」+
「ハッピーハロウィン!」にて~♪】
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
空港内で、古代王朝の仮装行列に遭遇・・・
記念写真をパチリ!
「ただいま!」
昨夜、仁川空港から~成田空港に、無事に帰国致しました。
この度は、「日韓女性親善協会」の素晴らしいツアーに・・・
参加させていただき、ありがとうございます。
此の模様は、おいおいご紹介させていただきます。
仁川空港にて~♪
まるで、宝石を散りばめたような美しいソウルの夜景・・・
「貴重な宝物の思い出を・・・
本当に、ありがとうございます」m(_ _ )m
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【今日はハロウィンの日】
問:今まで何の仮装をしたことがある?
自答:はい。仮装(コスプレ)大好きですぅ~!(*^▽^*)
歌のイメージに、合わせてねぇ・・・
▼本日限定!ブログスタンプ
10月31日=「ハロウィンの日」
キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭。
古代ヨーロッパの原住民ケルト族の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったとされている。ケルト族の1年の終わりは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていた。これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚火を焚いた。
これに因み、31日の夜、南瓜をくり貫いて作ったジャック・オー・ランタン(お化けカボチャ)に蝋燭を立て、魔女やお化けに仮装した子供達が「Trick or Treat(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を1軒ずつ訪ねる。家庭では、カボチャの菓子を作り、子供達はもらったお菓子を持ち寄り、ハロウィン・パーティーを開いたりする。
「皆様、どうぞ楽しいハロウィンを・・・
お過ごしくださいねっ!」ヾ(@^▽^@)ノ
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
歌友「1プッシュ」応援
宜しくお願いします。https://twitter.com/MariaSiratori
Twitter♪『木花咲耶姫』DAM配信中!白鳥まりあ
調布エフエム(周波数:83.8 MHz)『まほろばクラブ』
毎週土曜日19:30~20:00ご聴取くださいませ!
♪『木花咲耶姫』♪『まほろば~ヤマトタケル』
作詞・作曲・歌:白鳥まりあ
徳間ジャパンコミュニケーションズ
カラオケDAM配信中!&
有線リクエスト
宜しくお願い申し上げます!
http://crowntokuma-shop.com/products/detail/CTM000085Bネット通販:クラウン徳間ミュージック
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~