【神無月!都民の日に感謝~神代植物園+
運命の輪にて~♪】
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【神無月】
10月は全国の八百万の神様が、一部の留守神様を残して出雲大社(島根県出雲市)へ会議に出かけてしまうと考えられてきました。
その為、神様が出かけてしまう国では神様がいないので「神無月」、反対に出雲の国(島根県)では神様がたくさんいらっしゃるので「神在月」というわけです。
また、「神無月」の無を"の"と解して「神の月」とする説もありますが、「神無月」も「神在月」も、神々が集う大切な月という意味です。
【都民の日】
10月1日=都民の日 [東京都]
東京都が1952(昭和27)年に制定。
1898(明治31)年のこの日、それまで明治政府の全面的指導下の特別市だったものが、自治権を持つ一般の市になり、東京市の参事委員の互選によって市長が選ばれ、市役所が設置された。
都内の公立学校が休みになり、庭園・動物園・植物園等の入場料が無料になる。
【都民の日に感謝~神代植物公園】
と言う事で・・・
調布市『神代植物公園』の入園料も無料なので・・・
大好きなお花達と、至福の一日を過ごさせて頂きました。
小池百合子都知事をはじめ・・・
都民の皆様に、心より感謝致します・・・
「ありがとうございます」m(_ _ )m
【パンパスグラス】
イネ科コルタデリア属のパンパスグラス(学名:Cortaderia)は別名をコルタデリアといいます。日本ではシロガネヨシ(白銀葭)と言った名前が付いており、南アメリカが原産地となっています。
開花時期は9月~10月。すすきを巨大化したような感じです。
パンパスグラスの花言葉=「光輝」「人気」「雄大な愛」
「強気な心」「風格」「歳月」
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【ダリア】
ダリア品種名:「平和」
「只今、ダリアが見頃ですよ・・・」(*^▽^*)
ダリア品種名:「千秋満月」
【バラ】
バラ品種名「ジャニナ」
バラ品種名:「ゴールドマリー」
「神代植物公園ダリア・バラ編につづく・・・」v(^-^)v
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【トリプル酉(トリ)の日】
10月1=今年、最後のトリプル酉(トリ)の日。(旧暦)
☆年干支:丁酉(ひのとのとり)
☆月干支:己酉(つちのとり)
☆日己酉:辛酉(かのとのとり)
次回のトリプル酉は、12年後。
という事で・・・トリプル酉(鳥)よ、お疲れ様です。
この日を期に、「白鳥 まりあ」から・・・
「藍 聖姫(あい まりあ)」へ・・・
シフトチェンジ、させていただきます。
どうぞ、よろしくお願い致します。m(_ _ )m
【10月のエネルギー:運命の輪】
10月という月は、一年の中で10番目の月であり、タロットで10を表すカードは運命の輪です。多くの人が、人生にポジティブな変化を起こし、状況をシフトさせる月だと考えています。これまで中途半端になっていたり、やりかけたことがあったら、これを弾みに決着をつけましょう。10という数字に含まれる、始まりを表す1と、無限の可能性を表す0のパワーが、あなたの決断をサポートしてくれます。
10月は開始の月であり、従って行動の月と言えます。このエネルギーを最大限に活用しましょう。今月が終わるまでには、肉体的にも精神的にもスピリチュアル的にも、今よりずっと強固なものになっている自分に気づくでしょう。
「皆様に、素敵な運命の輪の祝福が・・・
いっぱい・いっぱい・・・降り注ぎますように」m(_ _ )m
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
https://twitter.com/MariaSiratori
Twitter♪『木花咲耶姫』DAM配信中!白鳥まりあ
調布エフエム(周波数:83.8 MHz)『まほろばクラブ』
毎週土曜日19:30~20:00ご聴取くださいませ!
♪『木花咲耶姫』♪『まほろば~ヤマトタケル』
作詞・作曲・歌:白鳥まりあ
徳間ジャパンコミュニケーションズ
カラオケDAM配信中!&
有線リクエスト
宜しくお願い申し上げます!
http://crowntokuma-shop.com/products/detail/CTM000085B
ネット通販:クラウン徳間ミュージック
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~