【大自然が織りなす絶景アート!串本町橋杭岩(本州最南端)
in和歌山にて~♪】
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
再び、『神々の聖地!島根~和歌山
封印解除・復活巡礼紀行』は・・・
島根県から⇒一気に、和歌山県に入ります。
【橋杭岩(はしぐいいわ) 】
串本から大島に向かい、約850mの列を成して大小40余りの岩柱がそそり立っています。その規則的な並び方が橋の杭に似ていることからこの名が付きました。海の浸食により岩の硬い部分だけが残り、あたかも橋の杭だけが立っているように見えるこの奇岩には、その昔、弘法大師と天邪鬼が一晩で橋を架ける賭をして、一夜にして立てたという伝説も伝わっています。吉野熊野国立公園地域にあり、国の名勝天然記念物に指定されています。(串本町観光協会サイトより~)
大自然のパノラマ美術館の中へ、ワープし・・・
神々が想像した芸術作品を・・・
五感・全身で堪能し、魂に木霊する。
何とも言い知れぬ、安堵感・幸福感に満ち溢れ・・・
思わず合掌、感謝・・・
ありがとうございます。m(_ _ )m
夜明けに向けて、刻一刻と移り行く・・・
美しいお空のグラデーション・・・
夫婦岩のようです・・・
こちらの岩は、クジラの家族のように見えます・・・
太平洋に、旭日が昇る・・・
合掌、感謝・・・
ありがとうございます。m(_ _ )m
大自然=神様
感謝・敬い・大切に守りましょう!
お子様達は、夏休み真っ只中・・・
ご家族で、この串本町橋杭岩 の美しい光景を・・・
思い出のアルバムに、刻んではいかがでしょう!(*^▽^*)
『神々の聖地!島根~和歌山
封印解除・復活巡礼紀行』つづく・・・・・・・・∞
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
にほんブログ村
長期に渡り1位ありがとうございます。引き続き~
夢への「1プッシュ」ご協力~
お願い致します。
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
https://twitter.com/MariaSiratori
Twitter♪『木花咲耶姫』DAM配信中!白鳥まりあ
調布エフエム(周波数:83.8 MHz)『まほろばクラブ』
毎週木曜日19:30~20:00ご聴取くださいませ!
♪『木花咲耶姫』♪『まほろば~ヤマトタケル』
作詞・作曲・歌:白鳥まりあ
徳間ジャパンコミュニケーションズ
カラオケDAM配信中!&
有線リクエスト
宜しくお願い申し上げます!
http://crowntokuma-shop.com/products/detail/CTM000085B
ネット通販:クラウン徳間ミュージック
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~