大先輩歌手で俳優の紀藤ヒロシ様~歌手生活35周年記念パーティーに、歌手仲間・俳優仲間・マスコミ・ファンの皆様が集い~華やかに開催されました。「ホテルベルクラシック東京「ワルツの間」(昨日)にて~♪
主役の紀藤ヒロシ様と~
紀藤様の俳優仲間:風間杜夫さんと~
俳優:風間杜夫さんと~
俳優:江藤潤さんと~
作詞・作曲・歌手:坂本数馬さんと~
歌手:谷川明さん
「紀藤様~歌手生活35周年おめでとうございます
益々のご活躍とご多幸を心より祈念いたします
今後とも宜しくお願いします」
【おうし座流星群】
昨夜パーティー帰り、夜空を眺めましたが・・・
おうし座流星群は、見えなかったので(都内)・・・
次の動画をご覧くださいませ!
https://www.youtube.com/watch?v=8bbOvwyoA1A
↑『おうし座流星群特別番組』
【おうし座】
おうし座(牡牛座、Taurus)は、黄道十二星座の1つ。トレミーの48星座の1つでもある。
α星は、全天21の1等星の1つであり、アルデバランと呼ばれる。
この星座には、プレアデス星団をはじめ有名な天体が多い。
【プレアデス】
詳細は「プレアデス星団#名称・神話」を参照
おうし座にあるプレアデス星団は、ギリシア神話ではプレイアデス(プレアデス)7人姉妹に例えられる。この7人姉妹が楽しく踊っていたところ、勇者オーリーオーン(オリオン座)がやってきて、7人はびっくりして逃げた。しかし7人があまりに美しかったので、オーリーオーンは忘れられずに5年間追いかけまわした。7人は女神アルテミスの助けを借りて鳩になってオーリーオーンから逃げた。この後、星座の中に入れられてプレアデス星団になった。
プレアデス星団には肉眼で見える星は6つしかない。7人のうち1人が姿を隠したといわれるが、その1人はメロペーという説とエーレクトラーという説がある。世界中で7つ星と呼ばれることから、かつては7つとも見えた時代があったと主張する学者もいる。
日本ではプレアデス星団はすばる(昴)と呼ばれる。富士重工業のマークにもなっていて、日本では普通6つ星として考えられている。漢字だと統ばる、統星と書かれ、もともとは玉がいくつかついた首飾り、髪飾りの名を示す古い日本語だったと考えられている。
ヒアデス星団もギリシア神話では姉妹にたとえられる。
↑『Wikipedia』より~
『流星群』と言えば、私的に・・・
大ヒット中の映画『君の名は。』とシンクロします。
映画『君の名は。』と言えば・・・
主人公:三葉ちゃんと瀧君を繋ぐ・・・
三葉ちゃんが編んだ「赤い組み紐」=「赤い糸」→
自作曲♪『赤い糸』とシンクロします。
【流星群とシンクロ=自作曲♪『赤い糸~愛は真実~』】
♪『赤い糸~愛は真実~』
作詞・作曲・歌:白鳥まりあ
カラオケDAM配信中!
(歌詞1番より~)
生まれる前からの 約束(ハミング)・・・
今こうして めぐり逢えたのね
それぞれの街で それなり時が流れ
過去の記憶を 思い出したのね
永遠の近い 幸せのともし火
未来に繋ぐ 糸が繫がる
あぁ 神よ 青い地球よ
自然よ 友よ ありがとう・・・
「貴方様に、素敵なシンクロ(偶然)が起こりますよう・・・」
そして、
「貴方様の素敵なソウルメイト(赤い糸)の出会いを・・・
心より、祈っています」(私自身も含めて。)
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
にほんブログ村
第1位ありがとうございます~
引き続き~夢への「1プッシュ」ご協力~
お願い致します。~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
https://twitter.com/MariaSiratori
【ツイッター:白鳥まりあ】
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
カラオケDAM配信中!
♪『木花咲耶姫』♪『まほろば~ヤマトタケル』
♪『赤い糸~愛は真実』♪『IKEZU(イケズ)』
カラオケジョイサウンド&ウガ配信中!
♪『プロゴルファー花伝説』♪『IKEZU(イケズ)』
♪『月夜の泪と憂いの滴・・・』♪『雪舞い白川郷』
♪『子猫の子守唄』曲名又は、歌手名:白鳥まりあをご入力下さいませ
有線放送リクエスト
♪『木花咲耶姫』♪『まほろば~ヤマトタケル』
♪『プロゴルファー花伝説』♪『月夜の泪と憂いの滴・・・』
♪『IKEZU(イケズ)』♪『笹舟~時の舟人』曲名と、歌手名:白鳥まりあ宜しくお願い致します