「乾杯~イ!」
作詞・作曲家:大島四郎先生の新年会~
「満員御礼!おめでとうございます!!」
作詞・作曲の先生方、歌手仲間、ファンが大勢集い・・・
大島先生のご人望・ご人徳がうかがえます。



ご友人の世志 凡太先生も、駆けつけ・・・


別名:カルロス大島先生&スペイン男性と~
♪ラテン音楽熱唱で、場内盛り上がり・・・








ママさんのヘルシーな手料理、とっても美味しかったです。
「どうも、ご馳走様です」




昨年中は、お世話になり・・・
ありがとうございます。
本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
亀戸にある大島先生のお店にて~♪


【新曲♪『木花咲耶姫』キャンペーン!】



こちらも、満員御礼・・・感謝!感謝!大感謝!!
至らぬ点がございましたが、唄をこよなく愛する・・・
心温かい皆様のご声援に支えられ、CDも多数ご購入頂き・・・
「本当に、本当に、ありがとうございます」
心より、御礼申し上げます。
今回の教訓を生かし、精進します・・・
何卒、ご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。





店長さん、スタッフさんと~記念写真をパチリンコ!




店長さんが決めた新曲キャンペーン日は=
奇遇にも、今年最初の満月でした。
店長さん、関係者の皆様・・・
お世話になり、ありがとうございます。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
中野『名曲堂』にて~♪

にほんブログ村人気ランキング「民族音楽部門」
☆第1位ありがとうございます。

にほんブログ村
↑引き続き~夢への「1プッシュ」ご協力~
お願い致します。~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~


【満月鏡祈願!】


2016年1月24日は、今年最初の満月です(*'ω'*)
一年で最初の満月は、一年の中でも特別な日なのです。 
一年で最初の満月の日に、満月鏡を作って一年ハッピーに過ごす方法をお伝えします。 

2016年1月24日は今年最初の満月の日

今年最初の満月って言うと、なんとなくワクワクしませんか?
今年初の満月は、1月24日獅子座の満月です。
獅子座の守護星は太陽です。 
テーマは、色々ある中で、大きなテーマとして「自信」と「情熱」がテーマとなってます。 
また、「燃えるような恋」というテーマもあるので、恋してる方にとっては、この日は特別な日でもあるんです。 
特別な一年で最初の満月の日に、恋愛成就のお守りを作ってみませんか?

満月鏡って!?満月の力を最大限に吸収する方法 

満月鏡と言うものをご存じでしょうか? 
私のブログを読んで頂いてる方には、以前ご紹介して大反響を頂きましたのでご存じの方も多いかもしれませんね(*'ω'*)

その時の記事は、下記よりお読みください。
満月鏡は、名前の通り満月の日に作る鏡なのですが、実は来る1月24日、一年で最初の満月の日と言うのは、満月鏡を作るのに最適な日なのです。 

満月に感謝しながら作る満月鏡 

満月鏡を作る時の注意点として、必ず満月に感謝しながら作るようにしましょう。 
感謝の気持ちは、とても大切です。
満月の日は、達成を表す日です。 
そのため、達成出来たことを満月に感謝してみませんか? 
持ち運べる大きさの丸い手鏡を用意し、満月に向かってかざしてみてください。 
感謝の気持ちを伝えながら満月にかざす事で、満月のパワーを最大限に吸収する事が出来ます。
5分程でも充分に満月のパワーを吸収する事ができます。
満月の光を帯びた満月鏡を、白いポーチに入れて毎日持ち運ぶ事で、2016年一年間ハッピーに過ごす事ができます(*'ω'*)

 雨でも曇りでも満月鏡は作る事が出来るの? 
よく頂く質問なのですが、天気が悪い日でも、空に満月が見えてない日でも、満月のパワーって吸収できるんですか? 
という質問を頂く事が多くなってきました。
満月は、曇ってても雨でも、雲の上で光り輝いているためパワーがあります。 

私たちに見えないだけで、パワーは雲があっても変わりありません。
そのため、安心して満月鏡を作ってくださいね(*'ω'*) 
目に見えないものって、なかなか信じられない事ってあると思います。
でも、月の引力が地球に与える影響と言うのは、雲や雨では変わりありません。 

2016年1月26日は、あまり天気が良くなさそうな予報が出ていますね(>_<) 
それでも、月のパワーは変わりありませんので、心配しないでくださいね。

2016年1月24日獅子座の満月と恋愛成就の満月鏡と 

前述の通り、1月24日の満月は獅子座の新月で、獅子座のテーマの中に「燃えるような恋」と言うテーマがあります。 
そのため、獅子座の新月の1月24日に満月鏡を作ると、恋愛成就しやすいと言われています。
 お相手様がいらっしゃる方、大好きな彼と恋愛成就したい方、また運命の人と出会いたい方などに特にオススメです。

満月鏡の日常での使い方

満月鏡は、作ったら作りっぱなしではダメですよ(*'ω'*) 
せっかく作ったものなのですから、活用していきましょう。 
具体的な活用方法としては、

  • ちょっと嫌な事があった時に満月鏡を見る事
  • ハッピーな事があった時にも満月鏡を見る事です。 

嫌な事があった時に満月鏡を見る事で、満月鏡が嫌なことを吸収してくれます。 
また、ハッピーな事があった時に、笑顔で満月鏡を見てください。 
幸せそうなあなたが満月鏡に映ってるはずです。 
幸せを積み重ねて行く事で、悪い感情を捨てて、満月鏡は幸せな満月鏡になってくれます。 
もし、自分の中の悪い感情が溜まってしまったと感じたら満月の度に、満月で浄化するのも良いですね(*'ω'*) 

満月の日にするべき事とは? 

一年で最初の満月の日にするべき事は、満月鏡を作る事だとお伝えしましたが、その他にも満月の日にはいろいろすると良い事がたくさんあります。 
まず、新月の日に立てたお願い事を見返してみてください。
どうでしょうか? 
実現した、達成した目標はありましたか?(*'ω'*) 
私は、年間の目標を立ててから、今月の満月の日までに達成したい目標を1月の最初の新月の日である1月10日に立てました。 
1月24日に見直してみるのがとっても楽しみです。 

その時注意する事として、あまり達成してない事に目を向けないようにすると言う事です。 
満月の日って、ただでさえ色々と吸収しやすい日なのです。
達成してない事に目を向けてしまうと、達成できない事を引き寄せてしまう恐れがあります。 
出来ない事が実現してしまったら、嫌ですよね(>_<) 
出来ない事は、満月の日に断ち切ってしまいましょう。 

願いが叶った事、実現できた事に目を向けるようにしましょう。 
願いが叶った事に感謝をして、自分の中で不要と判断したものは、きっぱりとお見送りすると良いでしょう。 

また、良いパワーを吸収できるようになります。
一年で最初の満月、1月24日は是非満月鏡を作ってみてください。 
これを読んで頂けたあなたの2016年がハッピーな一年になりますように(*´▽`*)

http://www.spichie.com/
↑『スピリチュアル知恵袋』より~




「お月様、素敵な一日を・・・
ありがとうございます」




カラオケ新曲♪『木花咲耶姫』カラオケDAM配信中!
※曲名:♪『木花咲耶姫』又は、歌手名:白鳥まりあ
又は、番号:5067-46をご入力下さいませ。 

作詩・作曲・唄:白鳥まりあ
編曲:川端マモル
是非、覚えて歌って下さいね!

※有線放送リクエスト♪『木花咲耶姫』&
C/W♪『まほろば~ヤマトタケル』
も、宜しくお願い致します!




♪C/W『まほろば~ヤマトタケル』
カラオケDAM配信予定!
こちらも是非、覚えて歌って下さいね!



「命を繋ぐ~赤い糸~の再会を祝福します
♪『赤い糸~愛は真実~』白鳥まりあ  カラオケDAM配信中!