月刊『歌の手帖9月号』発行:マガジンランド社
※全国書店でお買い求め・ご注文下さいませ・ませ!!

『ハッピー歌謡花まつり』ハッピー会(松井幸雄会主)主催
 平成27年4月29日(昭和の日)東京・中野サンプラザ14階
 毎年恒例、春開催の歌謡祭で、
今年も遠く大阪や広島県からも大勢の参加者が集い、ハッピーレコード歌手を中心に大いに盛り上がった。
『歌の手帖』
記事より~

作詞・作曲家・主催の松井幸雄先生、ご盛況おめでとうございます。益々の会のご繁栄をお祈り申し上げます。この度は私もゲスト出演させていただき、とってもハッピーです。掲載の月刊『歌の手帖9月号』も郵送頂き、お心遣いに深く感謝します。ありがとうございます。今後とも、どうぞよろしお願いいたします。

『歌の手帖』取材・カメラマンのりんじ先生、お世話様でございます。
ありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いします。


デュエットコーナー


ハッピーレコード歌手


特別ゲストコーナー

↑上のカラー写真=アートビジュアルセンター様撮影の記念写真。
いつも、素敵なお写真をありがとうございます。


【ブルームーンの祈り】

平成27年731日(金) 20時(午後8時)~ 

   ○満月のピーク 19:43(東京時間)

見ると幸せになれるという言い伝えもあるブルームーン!

今年の7月は2日と31日が満月になっており、ひと月のうちに満月が2度ある大変珍しい月です。ひと月のうちの2度目の満月のことを「ブルームーン」と呼び、一部では「見ると幸せになれる」との言い伝えもあるのだとか。次回見られるのは3年後になります。

いのちは愛の循環、優しさと歓び、その光を合わせて私達の住まうこの星に、愛の花を咲かせて参りましょう。

「Big bang of Love」でも、もう愛に垣根はいらない、今こそ地球という一つの星に住まう愛の家族として、愛を合わせていくべきだと強く感じています。

民族を超えて国境を越えて、ともに心を合わせるということに強く共感いたします。 
http://bigbang-of-love.jimdo.com/


また、この日本は遥かなる時の彼方より天上界との約束によって、唯一救世の法が降ろされる国として定められてきました。今この時代に、この地より神の法を、愛と光を世界へ向けて発信する、それは永い間日本を守り育ててくださった、日本の神々の強い願いでもあります。

かつて大和と呼ばれし、秩序と礼節、調和を重んじる国。深く大きな男性の愛の懐に守られ、大和撫子と呼ばれた、心美しき、気高く謙虚な女性たちの笑顔にあふれる、和の国。四季の豊かな自然の恵みに深く感謝しながら、心優しく、おおらかに生きてきた、その心が私たちの中に息づいています。






今を、この日本に生まれたことに偶然はありません。誰しもが、新たな地球の創造に、ご自分だけの使命を持って生まれてきています。「愛のために」という最高の祝福を与えられた私たち。宇宙的にもめったにない、この素晴らしい時を共に存分に生きあって参りましょう。 

大和と呼ばれし、この日本においては、太陽の光に感謝をして、月の光を愛でるという、常に自然や神々への畏敬の念と感謝をもち、その思いを喜びとともに表してきたという歴史があります。

すべてに愛と感謝をいだき、すべてのいのちと調和して生きる。それが大和の心、日本神道の大調和の心でもあります。
 
大調和の心が息づく、かつては大和と呼ばれしこの日本から、愛によるすべての統合へ向けての祈りを開始いたしましょう。































地球愛シンガーソングライター白鳥まりあでございますぅ~!
「自然・動物・地球~全ての生命を大切に!」
♪『赤い糸~愛は真実~』白鳥まりあカラオケDAM配信中!
~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~

にほんブログ村人気ランキング「民族音楽部門」
長期に渡り☆第1位ありがとうございます。
順位も生き物で刻一刻と変化します。

にほんブログ村
引き続き~夢への「1プッシュ」ご協力
お願い致します。~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~