先日の『名古屋キャンペーン紀行』より
現地についてから、愛知県の地図をコンビニで購入しました。 本当に、「思い立ったら吉日」でした。 そして、その地図を眺めて驚きました。
「名古屋駅」があり・・・・・・・ 駅の傍に「白川通り」が、あって・・・・・・・ 「白川公園」が、あって・・・・・・・ その道を、真っ直ぐ下ると「熱田神宮」がある。 それで、 「・・・・・・・」 「
・
・
」 「ええぇ~~~~~~~っ
」
神社の前に「白鳥小学校」が、あり・・・・・・・ すぐ近くに「白鳥庭園」「白鳥公園」が、ある。
「スゴ~~~~~~~い、偶然
」
それって、 「シンクロニシティ現象(共時性)じゃ~~~~~~~ん
」
まるで、現在・過去・未来の~ 私の、「人生の写し絵」のようでした。
5年前に、この愛地=愛知県へ~歌のレッスンに訪れた時は、 白川真希江(作詞・作曲・歌手名)でした。
その時、作詞・作曲家:小林泰夫(歌のレッスン)先生に、
お尋ねしました。
白鳥:「先生、歌手名を白川真希江から→白鳥まりあ に、変えたほうがよいですか」
小林先生:「はい、絶対に変えたほうがよいです」
その理由が、5年後の月日を経て~ 今、愛知県の地図を見て・・・・・・・ ようやく、理解できました。
(=⌒▽⌒=)
【追伸~】
本日、午前1時過ぎ~ 【にほんブログ村人気ランキング~】 民族音楽・民族楽器部門~白鳥まりあ&白川真希江
「
第1位に、輝きましたっー
・・・・・・・
・・・・・・・ありがとうー」
(=⌒▽⌒=)
白鳥まりあ&白川真希江
地球をネットとネットで結ぶ~「赤い糸」の歌~
http://music.blogmura.com/minzokumusic/
http://www.blogmura.com/profile/00665388.html ルーム
引き続き、夢へのご協力~
「1プッシュ」をお願いしますぅ~
~~
~
~ ~
~
~
~
【にほんブログ村人気ランキング~
】
引き続き、夢へのご協力~
「1プッシュ」をお願いしますぅ~
「民族音楽部門~
」
白鳥まりあ&白川真希江(ペンネーム)
地球をネットとネットで結ぶ~「赤い糸」の歌~
http://music.blogmura.com/minzokumusic/
http://www.blogmura.com/profile/00665388.html
ルーム
「演歌・民謡・大衆歌謡部門~
」
http://music.blogmura.com/enka/
白鳥まりあコスプレシンガーソングライター
http://www.blogmura.com/profile/00603102.html
ルーム
白川真希江
~





