血の女王 (マリー) 【紹介】 | ⌘異次元の狭間⌘

⌘異次元の狭間⌘

NoRA(ノーラ)です。
不定期かつ自由気ままに更新中のブログ。
(二次創作)イラストとゲーム情報が中心。

どうぞ宜しくお願いいたします。

どものーらUMAくんUMAくんUMAくん

Identity V こと 第五人格に来ましたね!
新ハンター! 今回は女性ハンターですラブラブ
その名は…

血の女王 (本名: マリー) です!!

び…美人なお方だぁぁ〜〜!!

コレは… 芸者の美智子さん派?
それとも、血の女王マリーさん派?
という感じに意見が分かれそうな予感。
我?我は、何があっても美智子さん派さ星

少々 話が脱線してしまいましたが、
今回は新ハンターである血の女王マリーの
スキルを一部、簡単にご紹介していきます!


ではでは、早速。
マリーの基本的な戦い方は、こちら。

主に水鏡を召喚して戦う形になります。
水鏡を召喚するスキルは最初から発動可能
スキルボタンを長押しして水鏡を召喚する
場所を決めます

水鏡をフィールド上に召喚すると…

水鏡を軸に
本体の位置を反映した場所に
鏡像を作り出すことができます。
鏡像はマリーのみならずサバイバーの鏡像
反映され、サバイバーの鏡像にもダメージを
与える事がマリーには可能となっています。
ただし!注意してください!
サバイバーの鏡像への攻撃について。
同じサバイバーの鏡像に2度攻撃を
与える事はできません!!

また、
マリーの鏡像がフィールド上に存在している
状態であればスキルボタンを再度タップする
ことによりマリー本体と鏡像の位置を
入れ替える事ができちゃいます


この入れ替えという仕組みを利用すると
例えば…

解読しているサバイバーを発見した時に
水鏡を召喚し、鏡像を作り出してから…

こんにちはー!!

と、入れ替えのスキルを利用して
突然サバイバーの前に現れる事も可能に!?

他にも…

水鏡を召喚して拘束中のサバイバー付近
自身の鏡像を移動させてから入れ替えると…

ハロー!!

救助された時 または
救助されそうになった時の救助狩りにも
利用が可能なのではないかと思います!!


紹介した方法(戦略)が成功した場合は、
強いハンターと言えるのかもしれません。
しかし、単純なスキル持ちハンターでは
無いため慣れが必要だな、と個人的には
感じました。


最後に、マリーのデータまとめです。
(※ 個人的な意見です。)

歩く速度普通
板割り速度 → 普通
窓枠の乗り越え速度 → 早い
攻撃のリーチ狭い


オマケ マリーの(どうでも良い)情報!

マリーの武器は、おそらく鏡の破片です。

歩く時にヒールのコツコツという音が
聞こえます。個人的には好きな音ですね。

喉の調子が悪いのか、
度々「んっ ゴホッ んっ んっ」や
「んっ んっ んっ」という声を出すので
凄く気になってしまいます。心配ですえーん
しかし一方で、楽しげな鼻歌らしきお声も
聞かせてくれますよルンルンルンルン










では、今回はここまで!
読んでくださり有難うございました!
また、次回の記事でお会いしましょう手









(掲載した画像は、第五人格プレイ画面より)