唯一の家族 | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。

今日は

キャサリンのところへ

行ってきました。




何かと体調の悪い高齢者さんを
心配しながら
いつも寄り添っている、



キャサリンは
そんな感じの猫です。



長年高齢者さんと暮らしてきた
犬や猫は、
そういうタイプの子が
実に多いです。








高齢者さんが倒れて
一ヶ月近く入院したときの
キャサリンの不安な表情や


退院して
久しぶりに
高齢者さんと会えた時の
驚いたような
嬉しい表情や



本当に
家族
そのものです。


一人暮らしの
高齢者さんには
唯一の家族であり、



病状が悪化しようが
ペットのために、
入院しないという想いは
ごく自然なことかもしれません。






現場で知ったことは、
自己責任、
飼い主責任、
だけでは


救われない犬猫たちが
たくさんいる
という事です。