『尼崎市動物愛護基金』へ寄付完了のご報告 | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。





昨年度、JR尼崎駅前の募金活動で、
皆さまからいただいた募金の全額を
『尼崎市動物愛護基金』へ
寄付させていただきました。



昨年度の募金額の合計は、
240,889円になりました。


たくさんのご協力に、
心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

 







皆さんからのご寄付が
犬猫のために、
どう使われているのかは、
とても気になるところです。




尼崎市の動物愛護基金は、
何に、いくら、
使われたか、
私たち市民も正確に
把握できています。



・ノラ猫の不妊手術費用
・行政に収容されている犬猫たちの医療費
・学校で飼育されているウサギのフード代
・譲渡の犬猫のワクチンや血液検査費用
・多頭飼育崩壊防止のための不妊手術助成金


などなど、
犬猫たちのために
1円単位まで明確に
活用されています!と、
自信をもって
支援のお願いができています。



このことは、
尼崎市の動物愛護基金の
とても誠実で、
優れている点だと
思っています。



使い道については、
またこのブログでも紹介して
いきたいと思います。


皆さまからのふるさと納税、
動物愛護基金で
たくさんの犬猫が、
救われています。


尼崎市の『動物愛護基金』を
今年もどうぞ、
宜しくお願いいたします。