マイクロチップは義務化されるのか? | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。

 

 

 

マイクロチップは義務化されるのか、

なぜ義務化が必要なのか、

 

 

 

 

義務化される対象は?

私たちの飼っている犬猫たち?

それとも、繁殖業者から

大量に出荷される犬猫たち?

 
 
 
 

法改正に向けて…今、

マイクロチップの義務化』という

非常に重要な課題が検討されている。

 
 
 
 
よもや、
オークションに出荷される
大量の子犬、子猫は除外され、
 
 
 
たち一般飼い主だけに
義務を課す…
 
 
 
なんて、
意味不明な事態には、
ならないですよね?