離れがたい家族の一員、ペットと共に。 | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

10月19日(木)19時30分~

戸ノ内連協・園田東連協

合同避難訓練、

第一回実行委員会に参加しました。

 
 
 
 
 

 

 

 

 

兵庫県防災士会、

尼崎市の災害対策課、

消防署の方々も参加され、

熱心な打ち合わせが行われました。

 
 
次回の実行委員会には
愛護センターも参加するようです。

 

 

 

 

 

 

レジュメには、

 

 

3. ペットの同行避難の実施

 

最近の災害現場の映像などでは、

ペットを抱きかかえて避難している様子が

多く見られます。

 

ペットも大切な家族の一員との認識があり、

特に独居の方には

離れがたい家族の一員でもあるので、

今回もペット同行避難を実施したい。

 
 
 
とありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
幾度となくTNRのお手伝いをしてきた
こちらの自治会で、
大規模な避難訓練をやるという事で、
ぜひペット同行避難を
やらせてほしいとお願いして、
今年で3年目。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
地域猫も、
ペット同行避難も
人と動物が『共に生きる』
社会のしくみ。
 
 
 
 
もっともっと、地域社会に根付いて、
それが当たり前になるように・・・。