動物愛護センター職員の皆さんが
動物愛護基金のPR!
明日、市内の各駅前で
愛護基金のパンフレットを配布します。
今年は、動物愛護推進員も参加予定です。
◆配布日時
平成26年12月19日(金)
1.阪急武庫之荘駅(南)
14時~14時30分
2.阪急塚口駅(南)
15時~15時30分
3.JR尼崎駅(Q’sモールへの通路)
16時~16時30分
C.O.Nの推進員の皆さんも
ぜひご参加、ご協力お願いします。
『尼崎市動物愛護基金』
年内にご寄付いただければ
来年2月からの確定申告で
すぐに寄付金控除の手続きを
していただけます。
もちろん、ふるさと納税としての
記念品ももらえます。
レストランお食事券【ペア】(5,000円×2)
都ホテルニューアルカイックが
枚粋を凝らしてお届けする5つのレストランの
いずれかでご利用頂けるお食事券です。』
など豪華なラインナップです。
http://www.citydo.com/furusato/main/c28202_f.html
また、記念品以外に、感謝状という選択もあります。
額に入れて飾ると、それなりの迫力です。
『あなたは動物愛護推進に深い関心と理解を寄せられ
このたび、心温まる寄付を寄せられました。
ここにあなたの善意に対し市民を代表して
深く感謝の意を表します。』
公共事業などでなく
不幸な犬猫たちのために使ってほしいと
思っている皆さま。
ぜひ、あなたの税金を
犬猫たちのために。
社会の片隅に在る
小さな命のために。
ふるさと納税
『尼崎市動物愛護基金』へのご寄付を、
どうぞよろしくお願いいたします。
ご寄付のお申し込みは
尼崎市動物愛護センターまで
まずはご連絡ください。
06-6434-2233
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/iryou/pet/051kihukin.html
明日、12月19日(金)
当日は、職員、動物愛護推進員
一同、寒さに負けず、
パンフレットを配布しております。
駅前で見かけたましたら、
どうぞ、宜しくお願いします。

尼崎市では平成24年度から
動物愛護基金への寄付金を
広く募っているところです。
おかげさまで3年間の合計は
本年11月末現在で、
1,976万円となっています。
使途としましては
ノラ猫不妊手術費用の助成金
犬猫の適正飼養パンフレットの作成
PDFはコチラ
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/iryou/pet/051inukai.html
PDF
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/iryou/pet/051nekokai.html
基金PRパンフレット
収容犬のトリミング等に支出しています。

寄付金額は順調に推移していますが
今後も皆さまから継続的に寄付を
いただくためには、効果的な広報を
実施する必要があります。
つきましては、基金のPR活動として、
駅前で基金パンフレットの配布を行いますので、
推進員の皆さまでご都合の良い方、
お手伝いいただければと思います。
年末のお忙しい時期ですが
ご協力宜しくお願いいたします。
◆配布日時
平成26年12月19日(金)
1.阪急武庫之荘駅(南)
14時~14時30分
2.阪急塚口駅(南)
15時~15時30分
3.JR尼崎駅(Q’sモールへの通路)
16時~16時30分
(尼崎市動物愛護センターより)