市長活動日記「動物愛護基金へ1,000万円」 | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。





本市の動物愛護行政の推進のため心温まる
ご寄付をして下さいました北元様に
感謝状を贈呈しました。

 


北元様ご夫婦は、野良猫の不妊手術の推進や
動物の適正飼養の啓発、動物愛護センターの
収容犬の返還、譲渡に積極的に取り組んで
いただいています。




いただいたご寄付は、北元様のご意向に添って
「人と動物がともに幸せに暮らすことができる
社会の実現を目指す」ことを目的に、
大切に活用させていただきたいと思っています。

 


本市では、今年度改定した「地域防災計画」に
おいて、ペットの救護対策の項目を

新たに設けました。




 

市としても、一歩一歩、

着実に取組みを進めていきたいと思います。


市長活動日記「感謝状贈呈式」 (尼崎市HP)より



C.O.N
が、動物愛護基金創設の
署名運動を始めたのは平成21年。 

署名のあて名は前市長。



 

 

 


それから3


今回の贈呈式にご同席いただいた
仙波ゆきお議員の議員提案により、
尼崎市に動物愛護基金が誕生しました。