こんにちは太陽


今日は、パソコンの恐るべし恐怖についてお話しますひぇ~


パソコンを触っていると肌あれを起こすって聞いたことありますかビックリ!


長時間パソコンを触っていると、太るだけでなく、

電磁波を多く浴びることになり、肌荒れの原因になりますうわっ


≪画面の見すぎは交感神経を刺激する≫

人間の体の中には

「交感神経「副交感神経」という2つの神経があるんですが

その2つ  の神経を合わせたものが「自律神経」と言います。

まず、「副交感神経」って一体何なのか?
これは簡単に言えば、体をリラックスさせてくれる神経です。
副交感神経が働けば、私たちの体はリラックス状態になります。


逆に「交感神経」

体を緊張状態にする神経で、「戦う神経」とも言われています。
交感神経は外からの刺激(ストレスなど)を受けると
戦闘態勢に入る為に、即座に血液を筋肉に集中させます!
そうなると筋肉は緊張状態となり、硬くなるんですが、筋肉に血液が集中すると、内臓などへ送られる血液の量は減ります。
そうなると・・・内臓の機能はもちろん低下!
内臓の機能が低下するとニキビができやすくなってしまいますキラキラ


こうやって、自分たちの知らないところで肌を痛めつけていますガクリ

このようなことで肌トラブルに負けないよう、健康な肌づくりをしていきましょうびっくりマーク
肌本来が持つ能力が衰えていなければこういった結果にもなりませんびっくりマーク

今一度自分の肌を見つめ直しましょう!!

CAT OHANAで

“本来の肌がもつ能力を高める”

ことを目標にお客様に施術をおこなっています!

ご興味がある方はぜひご来店くださいませキャ



フリーダイヤル 0120-841-087


ハイビスカス肌質改善サロンOHANAハイビスカス


クリック↓↓↓


ハイビスカスCAT OHANAお問い合わせ・ご予約はこちらからどう