うちの家族は‥

単身な母

二人の娘家族(それぞれ、チビーズがいます)

は、全く備蓄とかに興味がありません

そりゃもう、台風10号の際も、食料もなにもキョロキョロ

世間での水騒動、米騒動も全く動じず‥

防災を意識し、日頃から備蓄を考えている私とは真逆です

母に語ろうもんなら、完全に頭に入ってないのがわかる(私、呆れと怒りに変わってくる) 

娘ら‥、聞いてはくれるけど、上手くかわして話題を変える🌀


カックン「困った家族だし、行き過ぎてる感のママさん」
確かに私だけ熱量が違うかと思います
日頃から、防災の本に目を通し、毎日YouTubeにて、参考になる情報や過去の事例に基づいて防災士、消防士の方の話しを聞いています
自宅避難には、なにが必要か‥
常に考えすぎて、数日パンクしました

キリがないのです‥
備蓄には、最後がないのです
だって、未曾有で想像しかないのですから。
でもそこから、「ま、いっか。そんなに大した事ないでしょ」と、楽観的になる事は危険かと思います
備蓄して、ローリングストックすれば、無駄は無し!
水騒動、米騒動、紙騒動、電池騒動に惑わされる事もなく、確かな情報だけで普通に生活できます

昨日は非常用トイレの本体を2個(母と私)に発注しました
どのサイズで、高齢の母も使いやすいか 
そのうち介護にも必要になるかもしれないので兼用になるのが良いのではないか
段ボール製は、湿気や汚れた際の始末が大変なので、プラスチックの頑丈なタイプで、洗える、折りたたみができるタイプを発注(四角が良いか、丸なジャバラが良いかでまた悩む←YouTubeで実験があり、四角タイプを発注)
中の凝固剤、汚物入、防臭袋も大事
インフラが戻るまで、悪臭となる非日常的なストレスは回避したい 
行政が普通に稼働するまで、汚物は自宅管理になるのですよ?一人一日七回✕想定日数2週間
まぁ、昨日はトイレ本体発注で終わり‥ 

私の自体は備蓄食、水、予定どおりに近く用意しています
ある程度したら、水用ポリタンクに水道水を溜め、日常使いにはそちらをローリングストックするつもりです
母は‥?そこでまた問題が‥
あんな重いものをこまめに管理できるわけなく、面倒という頭があるので、タンクを用意しても無駄でしょう
有事の時、早くても給水車が来るのは3日後
その間、自分の水、猫達の水、必然的に必要です
しかも、イチ家庭‥はじめは数リットル💦(飲み水分しかありません)
一回もらうのに、長蛇の列で数時間
それを給水地から、自宅近くまで持っていけるはずもない
結局、ひとり娘の私です
私にも、小さな家族います
電力が止まれば危機です
母宅に何時間も費やすわけにもいかず、そんなんで頭を抱えていました💦
誰かがなんとかしてくれる、自治体が用意してくれる‥そんな前に、自分で、数日は生きる手段を考えてほしい
数件もの、備蓄用品を買い足すのも私には無理!!
そんなフラストレーションが溜まってます
でも、やはり、備えるべき、考えるタイミングなんで、毎日考えています
私の猫を守れるときの水の確保
猫砂、ご飯、また容器が洗わないで済むには?ラップでは誤食したら危ないから‥とかね
あと、見直していて、小銭の準備を忘れていました💦
キャッシュ決済がしばらく出来ないはずなんで、考えるべき、ひとつです

今日、ドラッグストアで、防災用にもできる四倍のトイレットペーパー(2軒分)、衛生用品として、生理ナプキン、ビデ、コンタクトの液体予備などを購入しました まだまだ備蓄完全系にはなりません
しかしながら、動画やいざというときのシュミレーションは大事かと思います 
災害は必ずきます 
明日かもしれないし、5年後かもしれない
10年後かもしれない
私が生きているうちは、縁がないかもしれない
だけど、思いついたときの買い物は大事ですね☺
ちょっとずつ足していけば負担にもなりません
目を背けないように頑張りましょう
家族を守れるのは、私しかいません

では遅くなりました 
おやすみなさい