何だかいろいろ不安になってきて、

昨年郵送された50歳での年金定期便を

改めて見返している、ちょこチョコです・・・魂不安ガーン

 

ちょこは、

無職&パート期間が結構あったので

国民年金が95月もありました。

厚生年金は262月で、合計357月です。

 

厚生年金基金に加入していた歴もありますが

ほんの僅かな期間なのでアテにはできません。

(もちろん、しっかり請求はしますがw)

 

 上矢印

この時は年金額×85%を手取りとしていましたが

年々減っているので

今回からは80%で計算し直しました。

 下矢印

この3連休、いろいろ考えていました。

年齢段階別に、特別費などの支出を

若干減らして計算してみても

60歳以降は、月に3~4万円足りません。

 食費などの生活費は現在と同じく、

 本当は3.8万円/月でやり繰りしているところを

 物価高を考慮して5万円/月で計算してこの金額。

 

  65歳で年金受給の場合の収支

 宝石紫60~65歳;再雇用時給パート(厚生年金)

  1,200円×7h×20日=16.8万/月

   手取り≒14万円 ⇒ ▲3万弱/月(iDeCo2万は継続)

   注意65歳まで5年間の不足額≒▲161万

 

 宝石紫65~90歳;無職

  年金手取り;9.8万円/月 ⇒ ▲4万弱/月

   注意90歳まで25年間の不足額≒▲1,140万

   注意医療費・介護費≒▲500万

 

 60~90歳までの不足合計≒▲1,801万円

 

  老後に使えるお金

 ・生活防衛&老後資金;665万(現時点)

 ・アフラック;60歳で338万、65歳なら358万

 ・iDeCo元金;60歳で225万、65歳なら345万

 ・NISA元金;60歳で990万

 

  ⇒ 60歳時点;2,218万円(臨時費;150万は含まず)

  ⇒ 65歳時点;2,358万円(臨時費;150万は含まず)

 

そして、現在~60歳までの9年間で

何となくプラスになりそうな上記以外のお金は・・・

 ・貯金;8万×9年=18万

 ・残し貯金;20万×9年=180万

 ・iDeCoとNISAの利益;ムフフ額?

 

その結果マイナスにはならない様子!

 

金額上は、これで何とか

心が落ち着いた気がするんだけど・・・

 

でもでも、投資分は、

利益になるか損益になるか

誰にもわからないから恐ろしい・・・

もちろん元金保証もないのは承知の上で、

一応、上記の記載をしておりまするよ~ぼけー

 

それぞれの年齢での不足分を

上記のどれかで随時補いながらでも、

最終的に年金をギリギリの75歳まで

繰り下げた方が良いのかなぁ?

年金増額による税金を差し引かれてでも???

 

あたし的には、60歳定年、

65歳まで再雇用時給パート。

 

65~68歳までの3年間は

心身状態にもよりますが

別のパートを探して週3~5で働き、

年金は68歳まで繰り下げる。

 上矢印ここを再計算せねば。

 

そして68歳から年金受給して

完全リタイヤかな。

 

理想は65歳で完全リタイヤだけど、不安ですえーん

 

NISAは定額か定率で

必要な分だけ切り崩しながら使い、

残りは運用するのが良さげなんだけど

コレもまだ、ふんわり。

 

一番大事な出口戦略が

どうやったら得策なのか

わからないんだよねー・・・ちょっと不満もやもや

 

やっぱFPの資格を持つ税理士さんに

相談してみるのが良いのかなぁ・・・?

と思っている、ちょこチョコでした~サーチ知らんぷり