学校へ行く途中、

 

あっ、忘れた!

 

あれも!

 

と、2つも忘れ物してることに小5娘が気づきました

 

 

引き返す時間はなかったので、

 

後で持ってきて!

 

と言われたけれど

 

持っていけないと断った

 

 

娘は涙目で

 

グレード(成績)に影響するとか

絶対うそ。アメリカ小学校で成績関係ないし、そこ気にする母じゃないから

 

クラスのみんなが困るから

うそ。みんなが困るんだったら後で先生から電話かかってくるから

 

と抵抗してた

 

 

 

信念もってやってる訳でもないけど

 

子供の時の失敗って大したことないから、

 

子供のうちに経験しておくのがいいと思ってる

 

 

忘れ物して困るという経験を奪わない方がいいな

 

と思ってます

 

それに、大丈夫にきまってるから

 

 

 

で、今心配してるのは

 

忘れ物しても大丈夫なこと経験して

 

忘れ物に免疫ついて

 

これからどんどん忘れ物するようになるんじゃないかって

 

 

うちの娘ならあり得るガーン