股関節症と今後のこと | うちの猫神さん

うちの猫神さん

やんちゃで甘えん坊な猫神フォレたんが運んできてくれる幸せな日々の記録です

 

 

 

フォレたんにお薬を飲ませると

すぐに薬が効いて

とても元気で活動的になり

走り回ったりジャンプをしたりするので

ひやひやしています魂あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、24時間経って薬が切れると

また足をひょこひょこさせ始めます泣く

 

 

 

 

 

今回フォレたんに処方されたのは

「メタカム」という非ステロイド系消炎鎮痛剤です。

長期使用することで腎障害が出ることが

アメリカの学会で報告されているお薬で

5日間を目安に使用することになっています。

 

 

 

 

 

Dr.は1週間に限っての服用で様子を見て

薬がなければ痛みが出て普通に歩けないようなら

手術をした方がよいと言われました。

 

 

 

 

 

手術は大腿骨頭の切除になります。

 

 

 

 

 

人工関節は入れずそのままにして

切除した大腿骨頭の部位と股関節の間に

軟部(繊維)組織による偽関節が形成されるのを待ちます。

 

 

 

 

 

関節の可動域は狭くなりますが

問題なく今後の生活が送れるそうです。

入院は3日程度ということです。

 

 

 

 

 

最初は「手術かぁ~。」と思っていたのですが

足が着けないくらい痛がっている姿と

元気な姿の違いを目の当たりにすると

やっぱり痛みがない生活を送らせてあげたい

と思うようになりました。

 

 

 

 

 

お薬がだめなら手術頑張ろうねニコニコ