お久し振りです。
いきなりですが、保護猫ちゃんの話をさせてください。
一週間ほど前から急に現れて
悲しい声で鳴いていた猫ちゃん。
うちの地域はTNRが盛んなので
子猫はもう見かけないし
成猫もみんなサクラ猫ちゃんで
餌やりさんが餌場で面倒を見てくれています。
そんな地域に突然現れて
悲しい声で鳴いて歩くなんて
誰かに捨てられたとしか思えない・・・。
そこで、町内のボランティアさんに協力してもらって
保護をして避妊をしてもらいました。
綺麗な長毛の黒猫ちゃん

威嚇もしない、とても人慣れしたいい子です。
獣医さんによると、2-3歳の女の子だそうです。
私の同僚が里親になってくれることも決まっていたのですが
血液検査をしたところ、白血病陽性でした

病気の子を引き取るのは責任が重すぎるとのことで
同僚は里親を辞退。
でも、一緒に保護に協力してくださっていた
裏のお宅のご夫婦が、敷地内で餌やりをして
地域猫として面倒をみてくださることになりました。