夏はウォッカも良いよ | ハープ猫♡小太郎の ゆるふわ日記

ハープ猫♡小太郎の ゆるふわ日記

小太郎(ニャン子♂)の成長と共に音楽ライフを楽しむ
岡山のハープ店講師・渡辺志保のブログです

ウォッカ と言うと、ロシア雪の結晶 なんかでよく飲まれている

強~いお酒・・・ってイメージですよね。

日本では、割とマニアックな部類かも。

※実は、メジャーなカクテルカクテルグラスにもよく使われていたりします

 

私、なぜかウォッカって結構好きで、

ソーダ割にしたり、ストレートでも飲んだりしますニコニコ

 

アルコール度数が高い割には、飲みやすくて、

抜けが早くて 悪酔いしにくいんですよね。

 

 

これは、サントリーのウォッカ。

レモン風味で、ソーダ割すると美味しいです照れ

 

 

小太郎さんネコ 。 近い・・・近いヨニヤニヤ

 

 

 

この日のおつまみは、ハンバーガーハンバーガー

 

贅沢に、ローストビーフなど挟んでみました爆  笑

 

パン作りが お上手な生徒さんから

ハンバーガー用の手作りパンを2つ頂いたので、

1つを冷凍してたんですドキドキ

 

 

ハンバーガー 「・・・・・・!?」

 

 

 

ネコ 「(恒例の)こたりんチェーーーックビックリマーク

 

ニヤニヤ 「はいはい、

      ネコはハンバーガー食べなくていいですからね」

 

 

 

 

ところで、こちらは ちょっと お値段お高めのウォッカ。

 

せっかくなので、ストレートで頂きますウシシ

 

ウォッカはアルコール度数が高いので(これは40度)

冷凍庫に入れても凍らず、

トロみが付いていい感じになるんです照れ

 

 

(なぜか おちょこ🍶で呑んでますww)

 

 

癖が無くて飲みやすく、案外 美味なんですよラブラブ