横浜中華街の食べ物② | ハープ猫♡小太郎の ゆるふわ日記

ハープ猫♡小太郎の ゆるふわ日記

小太郎(ニャン子♂)の成長と共に音楽ライフを楽しむ
岡山のハープ店講師・渡辺志保のブログです

今日は、横浜中華街でゲットした肉まんについてニコニコ

 

ネット情報では、

「やっぱ肉まんは 華正樓 でしょう」

という声が多いようだったので、迷わず華正樓へ。

 

ふかしたものは売っておらず、

その場では食べることが出来ませんが、

持ち帰り、家で ふかして食べるようになります。

 

購入時は、「1個400円台かぁ・・・にやり」と思いましたが、

帰宅翌日、さっそく ふかそうとすると、1個が でかっビックリマークえっ

たぶん、いっぺんに2個は食べられないぐらいの巨大さです・・・

 

 

さっそく食べてみると・・・

 

 

 

めっちゃ うまっびっくり

 

私、今まで、本当の肉まんを 知りませんでした・・・m(_ _)m

 

 

 

そう言えば、横浜中華街からの帰り道、

「みなとみらい線」に乗って横浜へ向かっている時、

電車内のおばさま達が、かなりの高確率で

華正樓の赤い紙袋を持っていたような気が・・・(^^;)

 

もし、またあの辺りに出掛ける事があったら、

絶対 肉まん買って帰ろうキラキラと思った今日この頃でしたグー